皆さま ご無沙汰しております!不定期参加のNです
現在子供達は冬休みと言う事で、清水の舞台から飛び降りる勢いでクイーンズタウンに4泊5日でスキー
に行ってきましたので皆様にご報告

クイーンズタウン空港に降り立ったのは午後3時半。そこから空港でレンタカーを借りて一旦市内のホテルに直行。

部屋から見える夕方のワカティプ湖は美しい〜
(山の上に見える黒い飛行物体はニュージーランド航空の真っ黒な飛行機です(UFOではありません
)
約20年前に私はここで約1年ガイドをしておりましたが、元在住民としては体感温度はそんなに寒くなかったです(妻と子供達は震えあがっておりましたが・・!ちなみにこの時点では外気6度。)
レンタカーを一旦ホテルに停めて、折角の真冬のクイーンズタウンと言う事で、歩いて街の中心部にあるレンタルスキー屋さんに行く事にしました。
私がお世話になったのが「KIWI DISCOVERY」と言うショップ。
店に入りますと既に結構沢山の人

事前に予約してましたので軽く書類にサインをして裏のレンタルエリアに案内されます。
レンタルエリアに行きますと

日本語で「こんにちは」と書いており、スタッフの方に話しかけますと日本人の女性スタッフが「こんにちは〜」と声を掛けて頂きました!
(私達が大阪弁で「あっちちゃうん??」とか大声で話ししてたので・・
)
海外でのスキーは足のサイズ表記も違いますし英語でやり取りするのも苦労しますがここKIWI DISCOVERYは日本人スタッフ常駐なので安心

この日本人スタッフが私達一家の足サイズを考慮しつつ最適なブーツを選んでくれて

その他のスタッフさん3人掛かりで微調整してくれました。
何しろ子供達は人生初めてのスキーなので「痛い」「キツイ」を連呼しますが私達もそれでOKかどうか判断出来ませんがプロが「完璧
」とお墨付きを頂けたので「そんなもんやねん!」で無理やり決定
ここからブーツのサイズに合わせて板のビンディングを調整して、子供用にヘルメットも借りてストックも借りて・・と結構な大荷物
これ・・・ホテルまで4人分歩いて担いで持って帰るの無理なんっすけど・・・
と思ってましたら「ホテルまで届けましょうか〜?」と日本人スタッフからのオファーが

何とKIWI DISCOVERYのサービスとして無料でホテルまで全員分その日中に配達してくれます
但し条件としては「ホテル内にスキー置き場があるホテルのみ」ですので全てのホテルでは有りません。事前にお泊りのホテルにスキールームがあるか確認が必要です。
と言う訳で元来た道を手ぶらでホテルまで戻り、夜寝る前にスキー置き場に確認に行きましたら私達一家全員分がガムテープでグルグル巻きの状態で無事配達されておりました
このKIWI DISCOVERYではスキーウェア、スノーボード、ゴーグルもレンタル出来ますので本当に手ぶらでお越しのお客様もスキー・スノボを楽しむ事が可能です。(手袋はその辺で安く売ってますのでそちらはご購入下さい!)
日本からお越しのスキー・スノボのお客様は皆さま日本から大荷物で板も抱えてお越しの方が多いですが、現地でレンタル頂いた方が身軽でおススメです!
次回来週月曜日は一発目「コロネットピーク スキー場」のご報告〜
それでは皆さま良い週末を!
※ブログランキングに参加しています。応援(クリック)お願い致します

にほんブログ村

地域情報 ブログランキングへ

現在子供達は冬休みと言う事で、清水の舞台から飛び降りる勢いでクイーンズタウンに4泊5日でスキー



クイーンズタウン空港に降り立ったのは午後3時半。そこから空港でレンタカーを借りて一旦市内のホテルに直行。

部屋から見える夕方のワカティプ湖は美しい〜

(山の上に見える黒い飛行物体はニュージーランド航空の真っ黒な飛行機です(UFOではありません

約20年前に私はここで約1年ガイドをしておりましたが、元在住民としては体感温度はそんなに寒くなかったです(妻と子供達は震えあがっておりましたが・・!ちなみにこの時点では外気6度。)
レンタカーを一旦ホテルに停めて、折角の真冬のクイーンズタウンと言う事で、歩いて街の中心部にあるレンタルスキー屋さんに行く事にしました。
私がお世話になったのが「KIWI DISCOVERY」と言うショップ。
店に入りますと既に結構沢山の人


事前に予約してましたので軽く書類にサインをして裏のレンタルエリアに案内されます。
レンタルエリアに行きますと

日本語で「こんにちは」と書いており、スタッフの方に話しかけますと日本人の女性スタッフが「こんにちは〜」と声を掛けて頂きました!
(私達が大阪弁で「あっちちゃうん??」とか大声で話ししてたので・・

海外でのスキーは足のサイズ表記も違いますし英語でやり取りするのも苦労しますがここKIWI DISCOVERYは日本人スタッフ常駐なので安心


この日本人スタッフが私達一家の足サイズを考慮しつつ最適なブーツを選んでくれて

その他のスタッフさん3人掛かりで微調整してくれました。
何しろ子供達は人生初めてのスキーなので「痛い」「キツイ」を連呼しますが私達もそれでOKかどうか判断出来ませんがプロが「完璧


ここからブーツのサイズに合わせて板のビンディングを調整して、子供用にヘルメットも借りてストックも借りて・・と結構な大荷物

これ・・・ホテルまで4人分歩いて担いで持って帰るの無理なんっすけど・・・



何とKIWI DISCOVERYのサービスとして無料でホテルまで全員分その日中に配達してくれます

但し条件としては「ホテル内にスキー置き場があるホテルのみ」ですので全てのホテルでは有りません。事前にお泊りのホテルにスキールームがあるか確認が必要です。
と言う訳で元来た道を手ぶらでホテルまで戻り、夜寝る前にスキー置き場に確認に行きましたら私達一家全員分がガムテープでグルグル巻きの状態で無事配達されておりました

このKIWI DISCOVERYではスキーウェア、スノーボード、ゴーグルもレンタル出来ますので本当に手ぶらでお越しのお客様もスキー・スノボを楽しむ事が可能です。(手袋はその辺で安く売ってますのでそちらはご購入下さい!)
日本からお越しのスキー・スノボのお客様は皆さま日本から大荷物で板も抱えてお越しの方が多いですが、現地でレンタル頂いた方が身軽でおススメです!
次回来週月曜日は一発目「コロネットピーク スキー場」のご報告〜

それでは皆さま良い週末を!
※ブログランキングに参加しています。応援(クリック)お願い致します


にほんブログ村

地域情報 ブログランキングへ
コメント
このブログにコメントするにはログインが必要です。
さんログアウト
この記事には許可ユーザしかコメントができません。