皆さんこんにちは、Mです
ついに
ロトルア研修旅行最終日
です
本日ご紹介するのは・・・アグロドーム
+ レインボースプリングス
+ ポリネシアンスパ
と盛りだくさんの内容です
ニュージーランドといえば羊ですね
アグロドームではニュージーランドを代表する羊を見ることができます!
次々と羊が増えていきます

壇上には全部で19種類の羊が勢ぞろい

遠くから見ても迫力があるメリノを間近で見ることもできました

毛刈りショースタート

日本語のライブコメンタリーをヘッドフォンで楽しむこともできます

毛刈り職人さんは器用に毛をカットしていきます
刈った毛を頭の上に乗せながら毛刈りを進めていきます

刈った毛を触ることもできます

毛刈りショーだけではなく、子羊・アルパカへのミルクやり競争や牛の搾乳体験もあり盛りだくさん!

牧羊犬が羊の上を走り回る場面もありました

続いて羊追いのデモンストレーション
羊を誘導していきます

笛の音に従って牧羊犬は動いていきます

そして次はファームトラクターに乗ってファームツアーへと出発です
アグロドームには羊だけでなく、牛やアルパカ、豚、鹿などたくさんの動物がいます

ファームツアー中には羊とアルパカに餌をやることができます

春時期になると可愛い子羊を見ることも

ツアー終盤にはボウエンハウスでのランチが待っています
お家の中にはボウエンさんのお写真が飾ってあります


お料理はビーフステーキ、チキン、キムチ、野菜とご飯の炒め物などなど
どれも日本人の口に合う味付けでおいしかったです


アグロードームをあとにして次はレインボースプリングスに向かいます
レインボースプリングスではニジマスを飼育する池やニュージーランド固有のトゥアタラ、キウイバードの観察館などを鑑賞できる自然公園です

受付を出るとまず見えてくるのはレインボープール
1日に
250万リットル
もの水が湧き出すそうです
透き通った水の中にはニジマスが生息しています

園内にはキウイバードだけでなく、ケアやウェカ、カカといったニュージーランドの野鳥を見ることができます
いたずら好きで有名なケア
なんと4歳児程度の知能があるそうです

人懐こいカカは歓迎しているかのようにわたしたちの近くまで近寄ってきました

園内には所々に子供が遊べるプレイグラウンドもあります

ニュージーランドだけに生息するトゥアタラという爬虫類

キウイバードの写真は撮影できませんが、ガラス越しに活発に動くキウイバードを見ることができました

小さな体なのに卵はこんなに大きいようです

ツアーの最後に冷えた体をあたためにポリネシアンスパへ行きました

プライベートスパやエステ体験もできます

デラックスプライベートスパはロトルア湖が目の前にある眺めのいい場所でした
疲れた体には温泉が一番ですね

レインボースプリングスのお申し込みはこちらから
レインボースプリングス
ポリネシアンスパのお申し込みはこちらから
ポリネシアンスパ−レイクスパ / プリストスパ
※ブログランキングに参加しています。応援(クリック)お願い致します

にほんブログ村

ニュージーランドランキング

ついに


本日ご紹介するのは・・・アグロドーム



ニュージーランドといえば羊ですね

アグロドームではニュージーランドを代表する羊を見ることができます!
次々と羊が増えていきます


壇上には全部で19種類の羊が勢ぞろい


遠くから見ても迫力があるメリノを間近で見ることもできました


毛刈りショースタート


日本語のライブコメンタリーをヘッドフォンで楽しむこともできます

毛刈り職人さんは器用に毛をカットしていきます
刈った毛を頭の上に乗せながら毛刈りを進めていきます


刈った毛を触ることもできます


毛刈りショーだけではなく、子羊・アルパカへのミルクやり競争や牛の搾乳体験もあり盛りだくさん!

牧羊犬が羊の上を走り回る場面もありました


続いて羊追いのデモンストレーション

羊を誘導していきます

笛の音に従って牧羊犬は動いていきます

そして次はファームトラクターに乗ってファームツアーへと出発です

アグロドームには羊だけでなく、牛やアルパカ、豚、鹿などたくさんの動物がいます


ファームツアー中には羊とアルパカに餌をやることができます


春時期になると可愛い子羊を見ることも


ツアー終盤にはボウエンハウスでのランチが待っています

お家の中にはボウエンさんのお写真が飾ってあります


お料理はビーフステーキ、チキン、キムチ、野菜とご飯の炒め物などなど

どれも日本人の口に合う味付けでおいしかったです



アグロードームをあとにして次はレインボースプリングスに向かいます

レインボースプリングスではニジマスを飼育する池やニュージーランド固有のトゥアタラ、キウイバードの観察館などを鑑賞できる自然公園です


受付を出るとまず見えてくるのはレインボープール

1日に


透き通った水の中にはニジマスが生息しています

園内にはキウイバードだけでなく、ケアやウェカ、カカといったニュージーランドの野鳥を見ることができます

いたずら好きで有名なケア


人懐こいカカは歓迎しているかのようにわたしたちの近くまで近寄ってきました


園内には所々に子供が遊べるプレイグラウンドもあります

ニュージーランドだけに生息するトゥアタラという爬虫類


キウイバードの写真は撮影できませんが、ガラス越しに活発に動くキウイバードを見ることができました


小さな体なのに卵はこんなに大きいようです

ツアーの最後に冷えた体をあたためにポリネシアンスパへ行きました


プライベートスパやエステ体験もできます


デラックスプライベートスパはロトルア湖が目の前にある眺めのいい場所でした

疲れた体には温泉が一番ですね


レインボースプリングスのお申し込みはこちらから

レインボースプリングス
ポリネシアンスパのお申し込みはこちらから

ポリネシアンスパ−レイクスパ / プリストスパ
※ブログランキングに参加しています。応援(クリック)お願い致します


にほんブログ村

ニュージーランドランキング
コメント
このブログにコメントするにはログインが必要です。
さんログアウト
この記事には許可ユーザしかコメントができません。