タグ:ワイトモ鍾乳洞

こんにちはもえPです

ホビット村に行った日にワイトモ鍾乳洞にも行ってきました

よかったらこちらのブログも見てくださいね!
ホビット村に行ってきました!!!

07時30分 オークランド出発
10時30分 ワイトモ鍾乳洞ツアー参加
11時30分 ツアー終了
12時00分 Huhu cafeでランチ
14時40分 ホビトンムービーセットツアー参加
16時30分 ツアー終了
19時00分 オークランド到着

エントランス
IMG_4953

ツアーが始まるまでは、マオリの彫刻、アート、ニュージーランドに生息する動物たちの剥製などが置いてある小さな博物館のようなスペースでNZの文化に触れました
IMG_4959

IMG_4962

IMG_4964

IMG_4965

私が「すごーい!キウィバードの燻製だー!」と剥製を燻製を言い間違えたら、なんと周りに日本人の学生さんがおり、失笑され、恥をかきました。。笑

少し寒かったので、施設内にあるカフェで温かい飲み物を購入して待機!
IMG_4969

生憎、ワイトモ鍾乳洞の中では写真や動画の撮影が禁止されていたため、写真は撮れませんでしたので、こんな感じだよ〜というのをお見せしますね!プロが撮った写真です
長い長い時間をかけてできた洞窟は迫力があり、青く光る土ボタルの光はとっても神秘的で感動しました
洞窟の中を歩いて壮大な自然の力に魅了され、船に乗って、青い光を眺めながら、なんて美しんだぁ〜、、とうっとり。大満足の45分でした!
Waitomo Cave 4

Waitomo Cave 3

Waitomo Cave 5

洞窟の出口と船はこんな感じ!ここだけ写真okだったので、ぱしゃり。
IMG_4983

IMG_4988

ワイトモ鍾乳洞のツアー終了後は、近くにレビューのいいカフェがあったので、「Huhu cafe」でランチを食べました
IMG_5017

ワイトモ鍾乳洞、ホビトンムービーセットツアーをぐるっと回るツアーもありますので、ご興味のある方は、JTBニュージーランドまでお問い合わせください

それではみなさんよい週末をお過ごしくださいね

こんにちは、アユミです

南半球にあるニュージーランド、皆さんもご存知の通り、日本とは季節が真逆なので、今のニュージーランドはもちろん冬
そして8月、この月が、一番、日本との気温差が大きくなる月なので、今、真夏の日本から、真冬のニュージーランドへ来られる方は、
気温差に体調を崩されないように、充分に気をつけて下さいね

さて、今日は、ニュージーランド北島を3日間で存分に満喫するパッケージツアープランのご紹介です

200004733_base_14696875527580

【宿泊&バス付】これでまるっと北島満喫!ロトルア・ホビット・タウポ・ワイトモ2泊3日パッケージツアー オークランド発着


限られたニュージーランド旅行だからこそ、北島の人気観光スポットを効率よく、まるっとすべて楽しみたいという方へとってもおすすめな2泊3日のパッケージツアーです

映画のロケ地となったホビット村見学、地熱地帯にあるロトルア湖畔の散策や、ロトルアでは見逃せない間欠泉、そして、ニュージーランドの国鳥キーウィバードの見学に行きます

RINGS200004733_base_14694850736543

その夜、マオリ文化の歴史が強く残るロトルアならではのハンギディナー&ショーに出かけます
マオリ民族の歌や踊りを楽しんだあと、美味しいハンギディナーをお楽しみ下さい

2bc3d7f4aa8da5c7ea740c75

2日目には、ロトルアから世界遺産トンガリロへ足を延ばして、タラナキ滝までのショートウォーク、タウポにあるフカ滝の見学に出かけます

200004733_base_14694850736695200004814_base_14939398566300

そして最終日、ロトルアからオークランドまでの移動の道中には、こちらも世界遺産土ボタルを鑑賞して頂けるワイトモ鍾乳洞見学ツアーへとご参加頂きます

200004733_base_14695141206950

これさえ行けば、ニュージーランド北島の人気スポット、
ホビット村ロケ地、ロトルアで間欠泉、マオリショー、国鳥キーウィバード鑑賞、タウポ湖、フカ滝、世界遺産トンガリロ国立公園、ワイトモ鍾乳洞の世界遺産土ボタル、
と、まるっとたった3日で、存分にお楽しみいただけること間違いなしです

貴重なお休みを利用して、初めてのニュージーランド旅行に来られる方、
南島は行く時間がないけど、北島は存分に楽しみたい方、初めてのニュージーランド旅行だから、どこにいったらいいかわからない方、
などなど、こちらのプランは本当におすすめです

ぜひ、ニュージーランド旅行のプランとして、参考にしてみて下さい

ご予約・お問い合わせはこちらから


※ブログランキングに参加しています。応援(クリック)お願い致します
にほんブログ村 旅行ブログ ニュージーランド旅行へ
にほんブログ村


ニュージーランドランキング

こんにちは!インターン生のかなです

初めてブログをかくので少し緊張
今日は先日私が参加したツアーについて紹介します

今回行ったツアーは、ワイトモ・ロトルア1日ツアーです!
ワイトモ洞窟・ファームツアー・マオリコンサート・間欠泉が1日で満喫できる弾丸ツアーです!!

出発は朝の7:30
スカイタワー横のバスターミナルから発着

約3時間の道のりで長いですが、運転手さんが街の紹介や楽しい話をずっとしているので全く退屈にはなりません

10:00にワイトモ到着鍾乳洞と土ボタルを見学します!
ワイトモロトルア-01

入口は頑丈なつくりでした!ここから鍾乳洞なんですが、残念ながらこの奥から写真撮影は禁止なんです
鍾乳洞の中はとても神秘的でした自然がつくりだした芸術品を見学しました!

鍾乳洞の中に土ボタルが住んでいて、暗闇で青い光を放ちます
おなかがすいてるときほど青く光るらしいです


次回はファームツアーについて紹介します!!

※ブログランキングに参加しています。応援(クリック)お願い致します
にほんブログ村 旅行ブログ ニュージーランド旅行へ
にほんブログ村


地域情報 ブログランキングへ

こんにちは、アユミですだいぶ冬よりに寒くなってきましたが、風邪にも負けず、頑張っています

先週の日曜日、会社の研修で、ワイカト地方のワイトモ鍾乳洞Cave Worldの新しいツアーへ参加してきました
ワイトモ鍾乳洞といえば、ニュージーランド・オーストラリアのオセアニア地区しか生息していない世界遺産の土ボタルが見られる場所
真っ暗な洞窟の中に生息する土ボタルは、洞窟の中で青白く光る光景がとっても綺麗で、ジブリのお話のモデルにもなった場所といわれています

今回行ったのは、ケーブ・ワールド(Cave world)のフットウィッスル・ケーブ(Footwhistle Cave)という洞窟

20170528_10553120170528_10565320170528_111334

ワイカト地方の小さな街 ワイトモまでバスで約2時間半、休憩を30分ほど挟んで、10時頃に到着しました
ケーブ・ワールドさんのオフィスで受付をして、フットウィッスル・ケーブの入口まで移動します
少人数制で催行されるのが特徴のこの土ボタル鑑賞ツアーは、とってもフレンドリーな現地ガイドさんと、日本語の通訳さんがついてくれました

洞窟の入口までは、周りをシダ植物などで囲まれた岩場に作られた長い階段を1段1段下っていきます

20170528_11201920170528_11203720170528_112140

そして、真っ暗な入口に小さく点る照明だけになると、そこには小さな木の扉が現れて、ここから、洞窟内ツアーの開始です

20170528_11220320170528_112246

ここからは、もちろん中は真っ暗なのであまりお写真はとれませんが、この土ボタル鑑賞ツアーの最大の特徴である、
土ボタルが写真に撮れるということで、ちょこちょこ、ガイドさんがライトで照らしてくれるあたりを撮影してきました

20170528_11270620170528_11545920170528_115303

私のスマートフォン(ギャラクシーの携帯です!)でも割と綺麗に写真を撮ることができます
とっても近くで見ることができるので、土ボタルって、どういうものっていうのがかなり分かりやすくご覧頂けます
もしかしたら、ちょこ〜っとだけ、気持ち割るいなぁって、感じる人もいるかもしれませんが、それでも、暗闇で青白く光る光景はとってもキレイ

ツアーは約40分間、洞窟の中を楽しんだあと、少し冷えた体と、長い階段を上り下りした疲れを癒す、素敵なお茶室へ
こちらで、マオリ民族伝統の薬草として使用されてきたカワカワというハーブのお茶をいただきます

20170528_11192820170528_11184720170528_120214

お客様にご案内しているパッケージツアーには、これに、ワイトモで人気のBBQレストラン、ローズランズのBBQバッフェランチがついてきます

20170528_12272720170528_12270520170528_123949

写真撮影の出来ちゃう土ボタル鑑賞ツアーに、マオリハーブのお茶、そして、BBQランチという、
ニュージーランドならではの体験が全て出来ちゃうこのツアーは、オークランド滞在期間中のアクティビティとしては
絶対に見逃せない、私もものすっごくオススメする、オプショナルツアーです

ここでしか出来ない貴重な体験をぜひ

ご予約、お問い合わせはこちらから<ワイトモ鍾乳洞満喫プラン♪土ボタル鑑賞&ファームショー バーベキューランチ&アフタヌーンティ付!


※ブログランキングに参加しています。応援(クリック)お願い致します
にほんブログ村 旅行ブログ ニュージーランド旅行へ
にほんブログ村


地域情報 ブログランキングへ

こんにちは、アユミです

ニュージーランド北島の観光地の中でも、トップ5 っいや、TOP3くらいに入るほどの人気の観光スポット ワイトモ鍾乳洞

ガイドブックでも必ず紹介されているので、旅行を計画中の方は、きっと知っている方が多いと思いますが、
ニュージーランド、オーストラリアでしか、見ることの出来ない、世界遺産 ツチボタルという、青白く光るキレイな洞窟内を鑑賞するツアがとっても人気なのです

そして、今日、ご紹介したいのが、ワイトモ地区の中にある、ツチボタル鑑賞とはちょっと違った魅力的な洞窟、ルアクリ洞窟についてご紹介します

ルアクリ洞窟はワイトモ周辺で最も長大な洞窟で、ルアクリ=犬の巣穴という意味があります
今から400〜500年前に地元のマオリが発見した際、洞窟内に野犬が住み着いていたため、マオリ語で「犬の巣穴」を意味する名前がつけられたそうです

ルアクリ洞窟内は、ユニークな鍾乳洞や石灰岩の造形がご覧頂けます
らせん階段の入口ホールでは、天井から滴るしずくを集めた水で、手のお清めをします

Ruakuri Caves Sales Point

カーテンのように波打つ鍾乳石やきらきらと輝く石筍など、興味深いものが多くあり、洞窟内は、写真撮影もOKなので、素敵な造形美を写真に残すことが出来ます

Ruakuri Caves Sales Points for Japanese Visitors JPN

出口のすぐ手前は ゴースト・ウォークと呼ばれている、ちょっと薄気味悪い幽霊の出てきそうな場所
そこを抜けたら終了です ちょっとしたスリルを味わえる でしょう

Ruakuri Caves Sales

せっかく、オークランドからワイトモ地区へ行くなら、どちらも体験しておいたほうが断然いいです
オークランドからワイトモ地区までは、車で片道約3時間、レンタカーや、バスなどで行くことが出来ます

 ワイトモ鍾乳洞&ルアクリ洞窟を両方楽しむ1日ツアー 詳細はこちら

オークランド滞在、もしくはロトルア滞在で、1日空きがあったら、ぜひぜひ、この2つの洞窟を楽しむツアーに行ってみて下さい

※すべての情報は、THLから頂いております!

こんにちは、アユミです

はっっと気づけば、もう10月っっということで、2016年も残り3ヶ月をきっちゃいましたっ
日本のみなさんは、シルバーウィークも終わり、年末に向けて忙しくなってくるころかな、っと思うのですが、
今年も1年、やり残したことがないように、楽しいことはぜーんぶやっていきたいですねっ

さて、さて、10月といえば『〜ハロウィン〜』 アイルランドが発祥といわれているハロウィンは、ニュージーランドやオーストラリアのオセアニア地域でも、
クリスマスに次ぐ、とっても盛り上がるイベントとなっています各街では、近所のお宅をまわる、お菓子を持って、衣装をまとった子供達がちらほら見られます
そして、レストランやバー、カフェ、アミューズメントパークなど、いろいろなところで、ハロウィンのイベントが開催されます

例えばっということで、私が大好きな場所、北島の人気観光スポットでもある世界遺産土ボタルが見れる場所、
ワイトモのレストラン『Roselands〜ローズランズ〜』で開催されるハロウィンイベント

Pict

10月29日(土)の夕方17時から始まるイベントは、お子様連れのご家族から、グループ、ご友人同士での参加など、皆さんに楽しんでいただけるイベント
ハロウィンの衣装を着て参加するイベントでは、Best dressed overall (ベストドレッサー賞)、Creepiest(最も気味の悪い衣装)賞、Funniest(最も面白い衣装)賞などなど、
参加する人たちの自慢の衣装の中から、もっとも優れたものを選ぶアトラクションや、みんなで楽しめるゲームなど、盛りだくさんの内容です

ちょっとこのイベントは、日本からのお客様がご予定を合わせていらっしゃるのは大変なので、
ぜひぜひ、ニュージーランドに住んでいる皆様っ、興味がある方は、ワイトモのレストラン『Roselands〜ローズランズ〜』、ぜひぜひ行ってみて下さい

私は、『Roselands〜ローズランズ〜』がとっても好きで、ワイトモへ行ったときには必ず訪れるお気に入りのレストランなのですが、
ビーフ・お魚・チキンから選べるバーベキューとビュッフェ、そしてオリジナルクッキーとキャロットケーキなどが楽しめるバーベキューランチがとっても人気
その他、、羊の毛狩りショーや、ファームツアーなんかもやっているので、大きな羊や可愛らしいロバ、ふわっふわのうさぎなどの動物もみることが出来ます

2754shearing2766

ワイトモ方面へご旅行に行かれる際には、ぜひぜひ、『Roselands〜ローズランズ〜』へ行ってみてくださいね

おはようございます、アユミです

先週末、日本ではシルバーウィークといことで、ここニュージーランドへ、はるばる友人が遊びに来てくれました
なかなか短い期間の滞在で、土曜日の朝、オークランド空港到着から火曜日の朝までという3泊4日の弾丸旅行だったのですが、
よりニュージーランドらしい場所や食べ物を楽しんでもらいたいと思い、ワイトモ鍾乳洞、ロトルア、ホビット村へ1泊旅行に行ってきました
限られた時間の中でしたが、とーっても楽しんでもらえたので、その旅行の様子を、ご紹介したいと思います

ニュージーランド航空の朝着の便でオークランド空港に到着したのが8時頃
少しの時間も無駄に出来ないっと思い、レンタカーを借りて、そのままワイトモ(Waitomo)へ向けて出発っ

ニュージーランドらしいものが食べたいっというリクエストもあり、
最初の日のランチは、ワイトモ周辺で人気の『ローズランズ(Roselands)』のバーベキューランチをチョイスしました

WTM 【Roselands】2WTM 【Roselands】3

ローズランズのバーベキューランチは、GreyLineというバス会社のワイトモ土ボタル鑑賞ツアーにも使われている、人気のレストラン

プレミアムバーベキューランチは、看板メニューの炭火焼のお肉やお魚だけでなく、サラダや蒸し野菜、
ロースト野菜、パスタ、そして白米などのビュッフェと、キャロットケーキやフルーツ、ローズランズで人気のコーンフレークをまとったクッキーなど、種類豊富

14428823987621442882410472bb5d0216

前に私が行ったときは、メインメニューの選択が、チキン、ビーフフィレステーキ、お魚の3種類から選べたのですが、
今回はバージョンアップしてニュージーランド産のグリーンマッスルも選べるようになってました

そしてそして、注目すべきポイントがもう1つなんと味付けが、ローズランズのシェフ オリジナルの、
ニュージーランドとアジアテイストのコラボグリルチキンは照り焼き風味、お魚はほんのり味噌テイストとタルタルソースが添えてあり、
グリーンマッスルはスィートチリソースで味付けされています

1442882293124

ニュージーランド特有の素材と、とてもマッチした味付けは、日本から来た友人に大好評
お腹もすっかり満たされ、日本ではなかなか味わえないランチに、素敵な想い出が出来たと喜んでいましたハッピー
美味しいランチのあとは、神秘的な土ボタルを鑑賞しに、ワイトモ鍾乳洞へ行きました

ぜひぜひ、皆様も、ローズランズの新しいバーベキューランチ、食してみてくださいね

ローズランズのバーベキューランチに関するお問い合わせはこちら

明日は、ロトルアのワイオラレイクサイドスパ&ヘルズゲートをご紹介します

おはようございます、アユミです

昨日のブログで、私の師匠Nさんから、ブログランキング1位のお知らせをさせていただきました
改めまして、皆さまの日頃のご愛読に心より感謝を申し上げますこれからも、どうぞよろしくお願いいたします

さてさて、今日のお話です
ニュージーランド旅行といえば、お手軽に参加できるバスツアー

その中でも、特に人気なグレートサイツ社の『ワイトモ鍾乳洞&ホビット村ツアー』へ参加してきましたので、皆さまへご紹介したいと思います

出発の日の朝、『Greatsights』と書かれた大きなバスがホテルの近くまでお迎えに来ます
朝はとっても早く集合時間は6:45なのですが、素敵な1日が待っておりますので、一生懸命起きましょう

ホテルを出発してから、まずはスカイシティバスターミナルで他のツアーのお客様や日本語ガイドさんと合流したあと、
自分が参加するツアーバスに乗り換えて、いざ、オークランドを出発です

バスで走ること約2時間半、素敵なニュージーランドの田園風景、牧場風景をぼんやり眺めている間に、第1の場所『ワイトモ鍾乳洞』へ到着します

IMG_4688Waitomo Glowworm Cave BoatrideIMG_4694

日本語ガイドさんと一緒に、暗い鍾乳洞の中へ入り、ワイトモ鍾乳洞が発見され、一般公開されるまでのストーリーや、
鍾乳洞の中の岩やマオリの文化や伝統などなど、お話を聞きながら鍾乳洞の中を歩いてまわります
ここはとても寒いので、上着のある方はしっかりと上着を羽織ってご参加下さいね

最後には、小さなボートに乗って、真っ暗闇の中を青白く神秘的な光を放つ土ボタルをみながら、
洞窟の中を進んでいくのですが、さてさて、暗闇の中をポールも使わずに、どうやって進んでいくのでしょうか

、という疑問に関しては、ぜひツアーに参加してみて、ご自身の目でご覧下さいね

さて、ワイトモ鍾乳洞を離れ、バスはロトルア方面へ アグロドームという場所で、また別なバスに乗り換えます

このときに、私たちを向かえに来てくれたのは、『Hobbit(ホビット)』と書かれたダークグリーンのバス
そうです、次の行き先は、今でも大人気の『ホビット村』

IMG_4713 - CopyIMG_4732IMG_4752 - CopyIMG_4754 - Copy

映画の世界そのままのホビット村が、今でも残るこの場所を、ガイドさんと一緒に歩きます
どこからか本物のホビットがフラリと現れそうなこの場所で、撮影の話やここでしか聞けない秘話を聞くことが出来るんです

実は私、去年の10月にも一度行っているのですが、なんとなんと、ホビット最終章の公開後に
以前とは少し違ったホビット村になっていて、今じゃないとわからない魅力が増えていたんです

これはホビット、ロードオブザリングの大ファンの私にはとても感激で、さらにさらにファンになりました
さてさて、どんな変化があったのか、今のホビット村はどうなっているのか、気になる方はぜひ、
このツアーに参加してホビット村へ行ってみて下さいね

さて、ホビット村を離れ、マタマタという街へ一旦立ち寄ってから、オークランドへ向けて出発
帰りはだいたい20時頃、素敵な1日もこれでおしまいとても想い出に残る1日となりました

ぜひ、皆さまも人気のバスツアーに参加してみてくださいね

グレートサイツのツアー『ワイトモ&ホビット村1日観光』はこちらから

こんにちは、アユミです

以前、ブログでクッキーを紹介した、ワイトモ鍾乳洞の近くのローズランドというレストランに、
バーベキューランチを食べに行ってきたので、ご紹介します

レストラン内は、広々としたカントリー調の内装で、ご家族ご一行様や、
団体のお客様でも、ご一緒にすわれるぐらいの広さ

店内に入るとすぐに、ビュッフェコーナー、そして、テラス席でお肉を焼いているスタッフさんの姿がありました
IMG_4091IMG_4087IMG_4093

メインのバーベキューは、鶏肉、牛肉のグリルとお魚のホイル焼きから選べます
なんと、お魚はお味噌を使っているそうなので、ちょっと日本の味に近いものかもしれませんね

その他、パスタや温野菜、サラダ、ご飯、パン、スープなどもあるので、おなかい〜っぱい食べられます

IMG_4089IMG_4095

そして、そして、以前のブログで紹介した人気のコーンフレーククッキーや、
手作りキャロットケーキ、フルーツなどのデザートコーナーもあります

ビュッフェもほどほどに、コーヒーと一緒にこのデザートを楽しむのもいいですねっ

そして、よく見るとテーブルにひかれているシートには、
このコーンフレーククッキーとキャロットケーキの作り方が書かれているんです
IMG_4096

お料理が好きな方は、ぜひこちらのシートのお写真をとって、ご自宅で試してみて下さいねっ

ローズランズの場所はこちら

こんにちは、アユミです

先日、ずーっと気になっていたワイトモ鍾乳洞のラフティングに挑戦してきましたっ

とってもエキサイティングなラフティングをしながら、世界遺産にも指定されている、
神秘的な光を放つ『土ボタル』が一緒にみれちゃうアクティビティ『ワイトモ鍾乳洞 ブラックウォーターラフティング ラビリンス』

真っ暗な鍾乳洞の中を、1人1つの浮き輪のようなチューブに乗って、進んでいきます
ときには、流れが強い場所をこのチューブで滑ったり、小さな滝になっているところに後ろ向きで飛び込んだりします

Black Labyrinth 015Black Labyrinth 014Black Labyrinth 010

また、鍾乳洞の中を進むのに、一人一人が頭につけている小さなライトの灯かりを頼りに進んでいくのですが、
土ボタルは、とっても光に弱いため、土ボタルが多く生息する場所では全員のライトを消して、一列につながり、
ガイドさんのカンだけを頼りに、進んでいくんですこの瞬間が一番感動しますっ

Black Labyrinth 009Black Labyrinth 002


たしか、土ボタルはオーストラリア、ニュージーランドで見られる洞窟にすむ小さな虫で、
暗い洞窟の中で青白く光る姿は、天の川のように見えるとても神秘的なものなのです

ニュージーランド北島でも有名な観光地、ワイトモ鍾乳洞にて、ラフティングをしながら
土ボタルを鑑賞できるこちらのツアーはとてもお勧めですっ!!!


※明日から、イースターホリデーのため、6日までお仕事がお休みになります!
 また、皆さんへ素敵なニュージーランドをお伝えする為に、しばしば旅に出ますので、
 またホリデー明けにお会いしましょう


このページのトップヘ