タグ:植物園

みなさんこんにちは、さゆりです

もう少しでクリスマスですね
みなさんはどう過ごされる予定ですか
私はニュージーランドに来てはじめてのクリスマスになるのでとっても楽しみです


さて先日は雨の休日に何をしようかと考えオークランド・ドメインの中にあるウィンターガーデンへ行ってきました

001

009



温室内の花木の展示が充実している植物園です。
その他にもオークランドドメイン内にはオークランドミュージアムがあり天気に左右されずに楽しめる場所となっています
もちろん晴れた日は、オークランド・ドメインをウォーキングも楽しめますし、オークランドの中心部からバスと徒歩で約15分程に位置しているので便利です

004

005

007

002

008


温室には様々な花々が咲いており、1年を通して花を楽しむ事ができます!

ウィンターガーデンは無料で入場出来るので更にオススメです
植物好きの方も、そうでない方も楽しめるスポットなので、ぜひ訪れてみてください♪

こんにちは
先週末はクライストチャーチ市内のほぼ中心に位置するハグレーパーク、その中のボタニックガーデンに行ってきました多くの花が咲き、家族でお散歩する人、ピクニックを楽しむ人、ペットと一緒に散歩をする人で賑わっていました
garden 1
garden
avon river2
cycling
garden2



ここは165ヘクタール(東京ドーム約35倍分)もの敷地があり、園内には出入口が数ヵ所あるのが便利公立の公園で入場料無料なのもありがたいです
cafe

こちらの真っ白な建物はビジターセンタです。インフォメーション意外にもファンクションルーム、カフェ、ギフトショップ、ガーデンニングに関する展示スペースとしても利用されています。
広大な敷地内を歩いて疲れたあとは、おしゃれなカフェでゆっくりくつろぐのもいいですね

公園内にはプレイグラウンドがあり、子供が遊べる場所も充実しています。子供から大人まで幅広い年齢層の方が共にゆっくり時間を楽しめる場所であることが確認できます
park



ボタニックガーデン内には、熱帯植物や多肉植物が見られる温室や、ロックガーデン、シダ植物を集めたニュージーランドガーデンなどがあり、様々なテーマに沿った植物が見れます
garden10
rokkuga-denn
温室
garden7
garden6
garden9



pine
こちらの木は世界で最も古くからあり、最も珍しい植物の一つで、Wollemi pine (ウォレマイ パイン )という名の松の木です。自然界で自生しているウォレマイパインは約100本ほどしかないそうです。 現存する樹木では 最古の部類に入るといわれています。絶滅阻止のため厳重に保護されており柵の中での展示されてありました2004年に愛知県で開催された浜名湖花博 で紹介され話題になったウォレマイパイン。花博では「ジュラシック・ツリー」と呼ばれ、ジュラ紀 からの古代の生物であるとアピールされました。ちなみのこの名称は日本独自のもので あり、世界的な通称名はウォレマイ・パイン(Wollemi Pine)です。 2億年の時を超える小さな命に、ただただ驚くばかりです そんな貴重で珍しい植物もここボタニックガーデンで見れちゃいます

今回、園内のエイボン川ではアヒルの子、ウナギも見かけました
Duckling
ウナギ


日中の気温も上がり随分過ごしやすい天候になってきました週末や休暇を利用してガーデンシティでゆっくり癒されてみませんか?

Christchurch Botanic Garden

弊社では数多くのツアーをはじめ、交通機関のご予約も随時承っております。
ご予約、お問い合わせは下記マイバスセンターまでご連絡下さい
皆さまからのご連絡スタッフ一同お待ちしております

mailto:mybus.nz@jtbap.com
☎09-379-6415
https://www.mybus-asia.com/newzealand/


こんにちは、アユミです

少し曇りがちな時間帯はあったものの、とってもお天気の良い週末だったオークランド
お散歩日和だったので、家から歩いて行ける、オークランド博物館のあるオークランドドメインまで、歩いてきました目的はウィンターガーデン
オークランド博物館の周囲を巡る道路をぐるりと敷地内を歩いていきます

20170304_13184920170304_13192320170304_131918

オークランド博物館の正面向かって右側あたりにあるウィンターガーデンは、月曜日から日曜日の朝9時〜誰でも無料で入ることの出来る植物園

20170304_13204720170304_13212120170304_132241

入口はとっても小さく、中もそんなに大きくなさそうな雰囲気
しかし、一歩中に入ってみると、いろーんな色の、鮮やかな草花が、ところ狭しと咲いていて、
それらは、ニュージーランド原生の植物だけでなく、違った地域に主に生息するような草花もあります
(お花ひとつひとつに名前がないので、なんのものなのか分からないのが難点

20170304_13280920170304_13260720170304_132701

この温室スペースの奥には、少し広めの屋外庭園があって、小さな噴水のある中央部分には、蓮の花が浮かんでいます
その向こうにも、今通ってきた場所と同じような温室スペースがもう1つあり、その中にも、とーっても大きな立派な蓮の花が咲いていました

20170304_13362020170304_13365720170304_133818

その他、見たこともないようなかたちの草花がちらほらきちんと手入れをされているので、とってもステキです

20170304_13411020170304_134313

そして、さらに、この温室スペースからまた外に出たところには、FERNERY(シダ園)と書かれた入口
ニュージーランドといえば、ラグビーのオールブラックスや、ニュージーランド航空のマークにも使われているシルバーファーンがシンボルとして有名ですよね
たくさんのシダが生い茂るシダ園は、とっても涼しく、マイナスイオン!ということばがぴったりと合いそうな、落ち着く雰囲気

20170304_13462720170304_13470420170304_135045

無料で入れちゃうので、もっともっと小さな植物園かと思っていたら、意外や意外、とっても楽しめてびっくりしました

植物や草花が好きな方は、いろいろな種類のものがご覧頂けるので、きっと気に入ると思います
オークランドに滞在される際、もしお時間があったら、オークランド市内循環バスにのって、オークランドドメインで降りて、
ウィンターガーデンへ行ってみて下さいね

※ブログランキングに参加しています。応援(クリック)お願い致します
にほんブログ村 旅行ブログ ニュージーランド旅行へ
にほんブログ村


地域情報 ブログランキングへ

おはようございます、アユミです

2月1日はオークランドアニバーサリーで祝日、そして2月6日はワイタンギデーなので2月8日は振替休日ということで、
1月30日〜2月1日と2月6日〜8日は、2週連続の、嬉しい3連休

というわけで、最初の3連休は、コロマンデル半島へ、2泊3日の旅行に行ってきました
コロマンデル半島といえば、人気の観光スポット、ナルニア国物語のロケ地ともなった、カセドラルコーブ
d223eb98535b5bd28ebdad9f
ブログでご紹介♪カセドラルコーブはこちら

カセドラルコーブは、今回でもう3回目となるので、ブログでのご紹介は”カット”させて頂きますが、
今日は、コロマンデルでオススメの観光スポットを3ヶ所、ご紹介させていただきます

Driving Creek Railway & Potteries
コロマンデルの街の中心部から車で5分ほどの場所、Driving Creekというところに可愛らしい鉄道のアクティビティがあります
かつて、金採掘や林業、工芸、芸出の街として栄えたコロマンデルで、鉄道愛好家の人が開いたとい陶磁器製品(Potteries)を作る工房をスタートに、
鉄道がしかれ、森林や渓谷の中を旅するアクティビティを楽しむことが出来ます

20160130_14511920160130_14550320160130_153700

受付には、おしゃれな陶磁器製品が並び、鉄道の旅の途中にも、不思議なかたちをした像や、陶磁器で作られたトンネルがあったり、
また、森林の中をゆっくりと進む鉄道から見られる景色もとっても素敵
到着地点には、小さな展望デッキのある建物があり、そこからは、ワイヘキ島や、小さな島々、青い海、その手前に広がる鮮やかな緑の森林の景色に、とっても癒されます

20160130_15364020160130_15444320160130_155333

Driving Creek Railway & Potteriesのホームページはこちら

ホットウォータービーチ
カセドラルコーブから南へ車で約10分のところにあるホットウォータービーチは、ニュージーランド特有の観光スポットのひとつ
ある限られたスポットを、シャベルやスコップを使って掘っていくと、地熱により温められたお湯が、砂の下から湧き出てきて、
その掘った場所に温泉のように溜まり、体ごと浸かれることから、この名前がついた、人気の場所
車で駐車場に到着して、海岸の先まで歩いていくと、急にたくさんの人だかりが出来ていて、たくさんの人が、ビーチに掘った穴に出来た温泉を楽しんでいました
シャベルやスコップを持っていなくても、誰かが掘った穴に、こっそりおじゃまして温泉を楽しんでもいいかもしれませんね

20160131_17260020160131_17260320160131_172713

Rapaura Watergardens
コロマンデルの街とテイムスの街のちょうど真ん中あたりにある、ラパウラ ウォーターガーデンは、小さな庭園にたくさんの植物や花、
そして1時間ほどのブッシュウォークと、その先にある綺麗な滝が見どころの観光スポット
庭園には、季節の植物が咲き、また、ニュージーランドのシンボルでもあるシダ植物など、たくさんの種類をごらんいただけます
のんびりと散策をしたあとは、併設するカフェで、ゆっくりアフタヌーンティーもいいですね

20160201_11382620160201_11232720160201_111356

コロマンデル半島は、オークランドから車で約2時間半ほど、そして、車がなくても、テイムスやタイルアの街には、
インターシティ定期バスでも行けますので、週末のご旅行やお出かけに、ぜひぜひ、参考にしてみて下さい

おはようございます、アユミです

昨日、今日と若干曇ってはおりますが、だいぶ暖かくなってきたオークランド
今週中は、日曜日が少しお天気が悪そうな感じではありますが、最高気温も17度〜20度弱と、日本の春の暖かさが続きそうです

週末、お天気がよくなると、市内外の公園やビーチ沿いの芝生スペースがどこもたくさんの人で賑わいます
ランチやスナック、飲み物などを持って、外でピクニックをしたり、自然の中をお散歩したり、ハイキングに出かけたり、
ニュージーランダーは自然の中で、のんびりと過ごすのが大好き

今日は、そんなニュージーランダーがお勧めの、お子様連れのファミリーや、ご友人同士のピクニックにオススメな場所をご紹介します

その場所とは、オークランドから車で約40分ほどのところにある 『オークランド・リージョナル・ボタニック・ガーデン』
IMG_5668IMG_5669IMG_5673

オークランド市が運営する施設で、どなたでも無料で入ることの出来る、とても広い庭園
敷地全体は約64ヘクタール、東京ディズニーランドよりも少し大きめ、ユニーバーサルスタジオジャパンの1.5倍以上の広さもあります
その中に、たくさんの種類の植物や木々、原生林があるので、園内に入った瞬間に広がる景色はグリーン一色

IMG_5677IMG_5676IMG_5681

1年を通して楽しめる植物だけでなく、季節ごとに違った草花、例えば夏と秋には『サルビアやバラ』、冬と春には『モクレンや椿』が楽しめます

草花を楽しんだり、遊歩道をのんびりお散歩したり、芝生の上にピクニックマットを広げてランチをしたり

元気いっぱいの子供達は、『ポッター子どもガーデン』で、ジャングル体験や、西部の植物の観察、草花の学習、迷路など、思い思いに遊ぶことが出来ます
この『ポッター子どもガーデン』は優れた公園として受賞歴もあるほど、お子様連れのお母さま方にはお勧めの場所です

IMG_5682IMG_5683

さてさて、オークランド市内から少し離れた、『オークランド・リージョナル・ボタニック・ガーデン』ですが、電車とバスでも行くことが出来ます
オークランドから、電車もしくはバスで『マヌレワ』という場所まで行くことが出来るので、マヌレワの「Southmall」でバスで降り、そこから歩いて20分程

オークランド・リージョナル・ボタニック・ガーデンの場所はこちら


週末のお天気予報をチェックして、晴れマークを見つけたら、早速ピクニックのご予定を立ててみてくださいっ

ボタニックガーデン(ハグレー公園内 植物園)
成木の並木や色鮮やかな花壇のある30 ヘクタールの敷地に1 万種を超
える固有種や外来種の植物が展示されています。

公園内にはエイボン川が流れ、大きな池には水鳥が集まっています。

花壇には通年、季節の花が植えられています。
美しいバラ園、温室、広々した芝生エリアなど、テーマごとに庭園が設けられています。

特に、開花の春や黄葉の秋は美しい季節です。


入場料は無料。
時間は07:00-日没1 時間前まで。

園内にはクライストチャーチi-site ビジターインフォメーションセンターがございます。

untitled



園内では、『キャタピラーガーデンツアー』という、 いも虫をデザインした
キャタピラー・トレイン(電動車)に乗り、植物園周辺を案内するガイド付きツアー(英語のみ)。

ツアーの間は、自由に乗降ができます。
チケットは48 時間有効。運行時間は毎日10:00-16:00、毎正時に出発。一周は所要1 時間です。
歩くのは苦手という方には、お勧めです

人気ブログランキング応援よろしくお願い致します。

このページのトップヘ