皆様こんにちは 不定期参加Nです
今日はちょっと面白くておススメなオークランドのお土産情報をご報告
先日ちょっと訳あってJTBニュージーランドオフィスから徒歩10分、オークランドのシンボル
「スカイタワー」に行って参りました。
その際地下のお土産物屋さんで見つけたこれ↓

スカイタワーの3Dパズル
Nはミニチュアが大好きで、子供のお土産 という名目の元早速購入!
スカイタワーの根本はこんな感じなんですが

実際にお土産屋さんで完成品が飾られておりますがかなりリアルな再現度で、1メートル近くある大物
早速家で9歳の娘と作り始めましたが・・・・・
もおおおおんの凄く難しい!!!!!

ピースの数は72ピースという事でどうせアッという間に完成
と思いきや箱に最低でも200分かかりますって書いてあり
中は細かい説明書が入っててパズルというよりはプラモデル。対応番号を型から外して差し込むだけなんですが(ノリなど不要と書いてます)それがもの凄く小さな穴にもの凄く小さな爪を差し込むので、こっち刺せばあっち抜けるの繰り返しでNも娘も「キ〜〜〜〜〜〜!」
という訳で遠慮なしにホットグルーガンと言う熱で溶ける接着剤をガンガンに用いて2時間後にやっと

真ん中まで完成
ここから先は翌日にしようと決めてこの日は寝ました
で翌日仕事から帰宅すると接着剤があっちこっちに付いてましたが
9歳児が一人で完成させておりました

完成品はやはり大物ですがかなりリアルで大満足! 今はN一家の玄関に飾られております
でのど元過ぎれば楽しかったとなり、調べました所

オークランドの博物館バージョンも(もっと難しいらしい)発見
これ絶対盛り上がりますしお値段もお手頃(スカイタワーは20ドル以下)なのでおススメです!
まずは弊社でスカイタワーの入場券をお買い求め頂き
お土産にいかがでしょうか? (キ〜〜〜ってなりますけど
)
※ブログランキングに参加しています。応援(クリック)お願い致します

にほんブログ村

地域情報 ブログランキングへ

今日はちょっと面白くておススメなオークランドのお土産情報をご報告

先日ちょっと訳あってJTBニュージーランドオフィスから徒歩10分、オークランドのシンボル

その際地下のお土産物屋さんで見つけたこれ↓

スカイタワーの3Dパズル

Nはミニチュアが大好きで、子供のお土産 という名目の元早速購入!
スカイタワーの根本はこんな感じなんですが

実際にお土産屋さんで完成品が飾られておりますがかなりリアルな再現度で、1メートル近くある大物

早速家で9歳の娘と作り始めましたが・・・・・
もおおおおんの凄く難しい!!!!!


ピースの数は72ピースという事でどうせアッという間に完成


中は細かい説明書が入っててパズルというよりはプラモデル。対応番号を型から外して差し込むだけなんですが(ノリなど不要と書いてます)それがもの凄く小さな穴にもの凄く小さな爪を差し込むので、こっち刺せばあっち抜けるの繰り返しでNも娘も「キ〜〜〜〜〜〜!」

という訳で遠慮なしにホットグルーガンと言う熱で溶ける接着剤をガンガンに用いて2時間後にやっと

真ん中まで完成

ここから先は翌日にしようと決めてこの日は寝ました

で翌日仕事から帰宅すると接着剤があっちこっちに付いてましたが



完成品はやはり大物ですがかなりリアルで大満足! 今はN一家の玄関に飾られております

でのど元過ぎれば楽しかったとなり、調べました所

オークランドの博物館バージョンも(もっと難しいらしい)発見

これ絶対盛り上がりますしお値段もお手頃(スカイタワーは20ドル以下)なのでおススメです!
まずは弊社でスカイタワーの入場券をお買い求め頂き


※ブログランキングに参加しています。応援(クリック)お願い致します


にほんブログ村

地域情報 ブログランキングへ