こんにちは、さやです(。・ω・)ノ゙

○●○●○●○●○○●○●○●○●○○●○●○●○●○○●○●○●○●○○●○●○●○●○

少し前になるのですが、ワイヘケ島に行きました♪

thumbnail_A4C8310A-0E24-4548-9750-216F76407FD4


オークランドのシティーフェリーターミナルから30分毎にフェリーが出ており、約40分で行ける身近な島です
IMG_5136


個人的におすすめなのは朝早くのフェリーです。お天気が良ければ美しい朝焼けをフェリーのデッキからご覧いただけますIMG_5161


ワイヘケ島は、ニュージーランドらしい自然が広がりゆったりとした雰囲気が流れていて、オークランド市内の喧騒から離れ、のんびりとした雰囲気に癒されました☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;
IMG_5176
IMG_5247


VINEYARDS(ぶどう畑)が数多くあり、ワインが美味しいことでも有名です!!🍇
HOP-ON HOP-OFFバスと徒歩にて島内を巡りワインテイスティングを楽しみました

バス乗車時にバスの停車場やVINEYARDS、レストランの情報が載った地図をくれますので、それを活用するのがおすすめです!!
主要スポットを走っているので、お酒を飲んだとしても楽しく安全に島内観光できます(^_^)ニコニコ

今回は、CASITA MIROとTantalus Estateの2か所でワインテイスティングをしました♪

🔹CASITA MIRO🔹
thumbnail_IMG_5255
thumbnail_482EEA22-2D56-4154-A73B-FBA5723FC290


🔹Tantalus Estate🔹
thumbnail_8083AC08-5D49-4029-A71C-AFC68E72D8A1
thumbnail_DE6E0078-2596-4BF9-904B-19F5C230725F


ちょっとした食べ物をつまみながら、美味しいワインをいただく時間は、至福以外のナニモノデモない、幸せな空間であり時間でしたポテトフライが好きなので、2か所それぞれでテイストの違うチップスをいただきました(* ̄∇ ̄*)エヘヘ

美しく広がる自然と芳醇な香りのワイン、大人の休日にもピッタリです!!
IMG_5224
IMG_5263


皆さんもぜひ、行ってみてください!!私もまた行きます.。゚+.(・∀・)゚+.゚

みなさん、こんにちは。
ハヤシです

ロック・アンド・ピラー山脈に登ってきました!
IMG_7341[1]

海抜4350フィート(1325メートル)のビッグ・ハットは、ダニーデン市内で最も高い場所にある居住です。
ロック・アンド・ピラー・ハット・トラスト(Rock and Pillar Hut Trust)が所有している、歴史ある高山小屋です

この小屋は、1946年にオタゴ・スキークラブが設立し、さまざまなスキー愛好家が利用していました。
その後使われなくなって時が経ち、修繕が施され、現在は一般のお客様が、宿泊できるようになっております。

ビッグハットは風雨と積雪に耐えるために設計されたユニークな建築物であり、77年以上にわたり厳しい環境に耐え続けています。現在ではトランピング、植物観察、風景写真撮影、など、年間を通したレクリエーション活動を行えます。すごいですね

この山小屋はニュージーランドで体験できるユニークな経験ですね。ロック・アンド・ピラー山脈の自然や遊びの素晴らしさを実感する拠点となっています。

このビック・ハット小屋!

この中には、16名分の二段ベットが設置してあります。
1泊NZ$12でこちらに素泊まりすることが可能です

今回は、こちらの泊まってきました!
さて、こちらの小屋に到達するまでには、4時間ほど山を登ります。
必要な食事、着替えすべて登山リュックに詰めて行きましょう。
山道は、あまり整備されていないため、目印として建てられている旗をマークに
草をかき分けて進んでいきます。
IMG_7367[1]

山を登っている際には、
鳥のさえずりや、ヤギの鳴き声が聞こえます。

この山を登り切った後は、小屋にて、卓球をしました
image_50384129

また、登った証にメッセージも残してきました!
image_50381569

夜中に起きてみた、そとで寝袋にくるまってみた星空
IMG_7310[1]

朝には、こんなに綺麗な朝日が見れます!
IMG_7339[1]

雲がこんなに下にありました!
IMG_7359[1]

今までに見たことのないこの景色は、いつまで経ってもたっても忘れられません。
ニュージーランドだからこできること、皆さんも経験してみて下さい!

皆さん、こんにちは、アユミです
いつもブログをご覧いただき、ありがとうございます

ハロウィンが終わったニュージーランド、オークランドは、もうクリスマスムードへ一色へと様変わりしています

毎年、オークランドの中心部、メイン通りのクイーンストリートにある「スミス & コーウィーズ Smith & Caughey's 」では、通りに面したディスプレイが、クリスマスストーリーを表現した、可愛い人形たちで飾られます

20231117_104330
20231117_104230
※インスタグラムで動画を掲載します!>>JTBNZのインスタグラムはこちら

これを見ると、「あ、クリスマスシーズンがきたな」、「そろそろ我が家もクリスマスツリー出さなきゃな」という気分になります

ニュージーランドのホームセンター的存在である、ウェアハウスやKマート、総合デパート的なファーマーズでも、クリスマスツリーの販売や、クリスマスツリーのデコレーションたちがたくさん並びます

20231111_150022
20231111_150020
20231111_145845
20231111_145607

比較的安価で、クリスマスツリーやデコレーションも手に入るので、生の木ではないですが、作り物でも、簡単に、好きなようにデコレーションをしたクリスマスツリーを飾ることができます

我が家のクリスマスツリーは、こーんなガチャガチャな色合いのクリスマスツリーになりましたそれでも、うちの子は大喜びだったので、手軽に、クリスマス気分を味わうことができるので、大満足です

20231112_190412

また、ニュージーランドの大手のショッピングモール、ウェストフィールドや、「スミス & コーウィーズ Smith & Caughey's 」では、サンタと写真が取れるイベントも開催されています

20231111_163629

クリスマスやニューイヤーのグリーティングカードにいかがですか

みなさん、こんにちは!さゆりです

だいぶ日が長くなってきたので、帰宅時にまだ明るいのがとっても嬉しいです

最近は暖かくなったなと感じたら、今度は冬に戻ったかのような寒い日もあったりで服装に困りますね

日中と夜では気温差が大きいので、お出かけの際は色々対応出来るようにしてます
夏が待ち遠しいです!

先日、ハミルトン、タウポに行ってきました

初めてニュージーランドで運転しましたが、オークランド中心部から出ると道路も広く日本と同じ運転席が右側でとても運転しやすいと感じました

ハミルトン郊外にある「Zealong tea」に行ってきました
001


ハイティーをいただきました
002


私はウーロン茶を頂きましたが、一つのカップで8回お湯を注いで飲めるためゆっくりとたくさん楽しむことができます
007

数種類のウーロン茶が美味しく、オススメして頂きました!
他にもお茶の種類があったのでぜひ試してください


ハミルトン市内へ移動し、ハミルトンガーデンに行きました
各国のテイストが異なった庭園があり、とっても楽しめます
008

009

011


タウポへ移動し、フカ滝へ行ってきました
004


既に駐車場から聞こえてくる水の轟音が迫力たっぷりで、見る前からどきどきです
001


すぐに滝が見れるのですが、イメージする滝は上から下へ落ちる滝ですが、
フカ滝は落差が少なくとてつもない勢いで流れる水が迫力の滝を楽しめます
003


今回はオークランドから日帰りで行きましたが、今度は泊まりで参加出来たらもっと楽しめるなと思いました

みなさん、初めまして!
とにかく食べ物と旅行が大好きなレラです!

☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;

Domo Bakery

Sayuri


ビーチに行く前に、まずはタカプナに新しくオープンした「Domo Bakery」にいきました!

IMG_3511


Domo Bakeryでは、伝統的なパンからユニークなフレーバーのパンまでさまざまな種類を楽しむことができます。

TABETAMONO


特に、コーヒーフィリングのクロワッサンや、フルーツをトッピングしたデニッシュなど、目を引く商品がたくさん!

Sayuri_2



IMG_3515


シンプルでモダンなインテリアでまとめられており、友人や家族とのんびりと過ごすのに最適な空間となっています。香ばしいパンの香りと温かな雰囲気に包まれて、ほっと一息つけること間違いなし!

みんなも次タカプナに訪れた際は、ぜひ「Domo Bakery」をチェックしてみてくださいませ!

タカプナビーチへの訪問
タカプナビーチはオークランド市内から車で約30分の距離に位置し、美しいオークランド湾のほとりに広がっています。白い砂浜と透明度の高い海が迎えてくれ、その美しさに感動しました。


SEA


IMG_3521



タカプナの歴史
タカプナ地域は、古代からマオリ族によって利用されてきました。彼らはこの海岸で漁をし、集落を形成しました。しかし、19世紀にヨーロッパ人が到着し、タカプナは発展の兆しを見せ始めました。今では、タカプナはリゾート地として知られ、多くの観光客が訪れる場所となっています。
タカプナビーチからは、Rangitoto Island(ランギトト島)が遠くに見えることがあります。Rangitoto Islandはニュージーランド最新の火山のひとつで、約600年前に噴火した歴史的な火山です。この島は自然保護区として保護され、ハイキングやバードウォッチングのための素晴らしいスポットとして知られています。


タカプナビーチで楽しめること
タカプナビーチには家族や友達と一緒に楽しむための様々なアクティビティがあります。
犬を連れて散歩し、波打ち際で泳ぐことができます。子供たちはビーチの近くにある遊び場で楽しい時間を過ごすことができます。また、夕方には美しい夕日を楽しむことができ、ロマンチックな雰囲気が漂います。

TAKAPUNA BEACH-PLAYGROUND


タカプナビーチ周辺の飲食店とショッピング
タカプナビーチ周辺には、さまざまな飲食店やショッピングのオプションがあります。特に人気のある日本料理レストラン、Tokyo BayとDaikokuは、新鮮なシーフードや美味しい寿司を提供しています。ショッピング好きな方には、近くのショッピングセンターやブティックも魅力的です。


タカプナビーチは、美しい自然と楽しいアクティビティが満載の場所で、家族や友人と素晴らしい時間を過ごすには最適です。ぜひ訪れて、その魅力を存分に楽しんでください。

このページのトップヘ