こんにちは、アユミです

過去2回にわたって『私の夏休み!』と題して年末年始の旅行を紹介させて頂きましたが、今回は3回目、最終日の『ラパウラ・ウォーターガーデンズ』をご紹介します

ラパウラ・ウォーターガーデンズは、コロマンデル半島のテイムス(Thames)とコロマンデルタウンセンターのちょうど間あたり、少し内陸に位置した場所にある、隠れた観光スポットです

海沿いのメインロードをテイムスからコロマンデルタウンまで上がっていき、そこから山の奥へと細い道を登っていくと、たくさんの森林に囲まれた場所に、『ラパウラ・ウォーターガーデンズ』という植物園があります
赤や黄色の色鮮やかな花々や、ニュージーランド特有なのか、見たことのないかたちをした樹木が、所狭しと咲き誇り、私が訪問した日はとっても良いお天気だったので、特にキレイにみえました




池に浮かぶ大きな蓮の葉っぱとピンクと白の蓮のお花もとっても立派です

庭園内は、この場所を作った人がアジア好きなのか、アジアンテイストな石造や、園内のデザインがちらほらみられます


庭園内の遊歩道も、たくさんの植物に覆われているので、お天気がピカピカによくても、とっても涼しくて快適です
コインを投げ入れてお願い事をする『トレビの泉』のようなものもありました

お子様連れのファミリーには、受付で、カモのえさを買っていくのをおすすめします


散策の途中でカモの団体さんと出会うので、買っておいたエサで、餌やりをすることができます
うちの子も大はしゃぎでした

ぱっと見はあまり広くない植物園に感じるのですが、ゆっくりじっくり見ながら園内を周ると、とっても盛沢山で、かなり長い時間滞在してしまいました

皆さんも、コロマンデル半島へ車でお出かけする際の最終日には、ぜひ、『ラパウラ・ウォーターガーデンズ』へ行ってみて下さい!
では、私の夏休みはこれで終わりです〜。
それでは!


過去2回にわたって『私の夏休み!』と題して年末年始の旅行を紹介させて頂きましたが、今回は3回目、最終日の『ラパウラ・ウォーターガーデンズ』をご紹介します


ラパウラ・ウォーターガーデンズは、コロマンデル半島のテイムス(Thames)とコロマンデルタウンセンターのちょうど間あたり、少し内陸に位置した場所にある、隠れた観光スポットです


海沿いのメインロードをテイムスからコロマンデルタウンまで上がっていき、そこから山の奥へと細い道を登っていくと、たくさんの森林に囲まれた場所に、『ラパウラ・ウォーターガーデンズ』という植物園があります

赤や黄色の色鮮やかな花々や、ニュージーランド特有なのか、見たことのないかたちをした樹木が、所狭しと咲き誇り、私が訪問した日はとっても良いお天気だったので、特にキレイにみえました





池に浮かぶ大きな蓮の葉っぱとピンクと白の蓮のお花もとっても立派です


庭園内は、この場所を作った人がアジア好きなのか、アジアンテイストな石造や、園内のデザインがちらほらみられます



庭園内の遊歩道も、たくさんの植物に覆われているので、お天気がピカピカによくても、とっても涼しくて快適です

コインを投げ入れてお願い事をする『トレビの泉』のようなものもありました


お子様連れのファミリーには、受付で、カモのえさを買っていくのをおすすめします



散策の途中でカモの団体さんと出会うので、買っておいたエサで、餌やりをすることができます



ぱっと見はあまり広くない植物園に感じるのですが、ゆっくりじっくり見ながら園内を周ると、とっても盛沢山で、かなり長い時間滞在してしまいました


皆さんも、コロマンデル半島へ車でお出かけする際の最終日には、ぜひ、『ラパウラ・ウォーターガーデンズ』へ行ってみて下さい!
では、私の夏休みはこれで終わりです〜。
それでは!