タグ:お土産

こんにちはもえPです

海外旅行に行くとお土産何買おう、、と迷われる方が多いのではないでしょうか
必ず喜ばれるおすすめお土産第5選を私の独断でご紹介致します

その1:蜂蜜製品
ニュージーランドといえば、マヌカハニーですよね
抗菌作用が高く、天然、安全、高品質、「体にいい」ことで知られるマヌカハニーは日本でも注目を集めている蜂蜜です
喉が痛いときにスプーン1杯分の蜂蜜をなめれば、痛みが和らぐのだとか
他にもプロポリスやローヤルゼリーなどの蜂産品も健康を促進するものとして人気が高いです
プロポリス入りの歯磨き粉は抗菌作用が高く、抗酸化物質も豊富に含んでいるため、歯周炎の改善、歯周病や口臭の予防等、様々な嬉しい効果があります

IMG_3897


その2:トリロジー
トリロジーは、高品質でナチュラルなニュージーランド発スキンケアブランドです
冬の乾燥、生理前後の肌荒れ、加齢によるシミ、シワ、そばかす、夏の紫外線ケア等どんなお悩みも解消してくれる素晴らしい商品です
天然由来、無添加、オーガニックなので、毎日安心して使えるのも嬉しいですね
以前トリロジーに関して記事を書いたので、ご興味のある方は下記からどうぞ
【必見】 ニュージーランド発オーガニックコスメ 「トリロジー」が優秀すぎる!

IMG_3894


その3:泥コスメ
ニュージーランドの北島にあるロトルアは世界でも有名な温泉地です
地熱地帯から泥が湧き出ているところがあり、その泥がミネラルを多く含んでいることから、コスメに使われ販売されています
泥洗顔は洗浄力が高く、メイクや毛穴の汚れをしっかり落としてくれるので、毛穴スッキリ、お肌もつるつるもちもちになり、化粧ノリもよくなるのだそう
あのIkkoさんもおすすめしていたほどです

IMG_3898


その4:動物毛皮製品
動物の毛を用いた軽い、暖かい、肌触り良しの三拍子を揃えた安全で高品質なファッション用品です
「カペカ」はニュージーランドの最先端技術を用い、天然繊維にこだわったニュージーランド発ファッションブランドです
メリノウール、カシミヤ、アルパカなどを原料に、衣類をデザイン、縫製しています
ニュージーランドといえば羊メリノウールは寒いときには暖かく、暑いときには涼しくなるように熱を調節してくれます
天然の抗菌効果や消臭効果を持ち、毛玉になりにくく、柔らかく丈夫なため、お手入れもしやすいのが特徴です
ストールやカーディガン、手袋などシンプルなデザインで、毎日使いがしやすいものが多いです
男性ものもあるので、ぜひチェックしてみてください

カペカ (Kapeka) メリノシルク テカポ スカーフ_シーグリーン


その5:バラマキ用スーパーのお菓子
ニュージーランドはチョコレートやクッキーが有名で、どのスーパーにもずらりと並んでいます
板チョコから小さなチョコバーや、個包装のものなど様々なので、バラマキ用のお土産に迷ったら、これです
CadburyとWhittaker’sが有名で美味しいと人気の二大チョコレートブランドです
日本ではなかなか見かけない珍しい大人向けのフレーバーもたくさんあります
そしてニュージーランド発祥、今では日本にもお店をかかえるほど有名なクッキータイムのクッキーもかかせないです
個包装なので、バラマキ用に最適です
とにかくニュージーランドのお菓子は本当に美味しいので、お土産用だけでなく、自分用にもたくさん買って帰ることをおすすめします

IMG_3892

皆さん、こんにちはオークランドマイバスセンターです

ニュージーランド在住の皆様、なかなか会うことが出来ない海の向こうのご家族やご友人へ、お誕生日や記念日、お中元などに、ニュージーランド産の素敵なギフトを送りませんか今は、海外旅行に行けないけれども、ニュージーランドに行った気分でワインやチョコ、ハチミツなどを楽しみたい方、ご自宅へお届けっな商品を利用してみませんか

ギフトラッピングやのし付なども承ります

拡大版はこちらをクリックしてください
0001

その他、お取り扱い商品を豊富にそろえております

メールでのお問合せはこちら mybus.nz@jtbap.com
ウェブサイトからのお申込みはこちら 
https://www.mybus-asia.com/newzealand/souvenir.php 

ぜひ、ご利用下さいませ

ブログをご覧の皆様、こんにちはオークランド マイバスセンターです

今だけオークランドマイバスセンターにご来店のお客様限定
弊社で販売している、『ケアクッキー』を通常の25%OFFキャンペーン
※なくなり次第終了します。

ケアクッキーとは、ニュージーランドで作られたグルテンフリー、小麦不使用、乳製品不使用、卵不使用のクッキーです

Document-page-001 (1)

オークランドシティにお住いの方、シティへお出かけになられる方、
スーパーで、アフターヌーンティーのお菓子を探している方、
この機会に、ぜひぜひ、JTBニュージーランド マイバスセンターへお越し下さい
皆様のお越しをお待ちしております

Winter Campaign Banner  (1)
Aotea-Gifts-728x90

皆様こんにちは、Mです

ニュージーランドは5月13日23時59分より新型コロナウイルスの警戒レベル2になりました
街に活気が戻ることを願い、ソーシャルディスタンスを守っていきたいと思います

さて、皆様はOKギフトショップさんをご存知でしょうか
ニュージーランドならではのお土産を扱っている、大手のお土産屋さんです

そのOKギフトショップさんが
なんと店舗再開セールで大幅割引

店舗内の全商品を最低30%Offにて販売
クッキー・チョコレート等の食品類は最大70%Off
EMUブーツ全品50%Off
パウアパール・シープスキン等も50%Off

など、過去に例をみない割引にて販売しています

期間は本日2020年5月14日から商品がなくなり次第終了とのことです

営業時間は

オークランド店 午前10時 〜 午後7時 定休日なし (お客様人数 店内最大25名 スタッフ除く)
クイーンズタウン店 午前10時 〜  午後8時 定休日なし (お客様人数 店内最大15名 スタッフ除く)

※営業時間は今後変更の可能性がありますので、OKギフトショップさんのHPにてご確認されることをお薦めします。

現在、NZポストのサービス状況も不確実な為、店舗からお客様への直接発送に関してはサービスを停止しております。

また、お勧めのお土産といえば
弊社スタッフお勧めのマイバスギフトも是非チェックしてみて下さい

マイバスギフトURL:  https://www.jtb-newzealand.com/souvenir/ 

私の個人的な一時帰国するときに購入する特に評判のいいお土産は

グリーンストーン(翡翠)のアクセサリー昨年オールブラックスがラグビーの試合で付けていて人気が出ましたね
マヌカハニーこれぞニュージーランド!免疫力UPが期待できるので私は必ず買います
ニュージーランド産ワイン個人的にマイバスギフトの白ワインセレクト4本セットがお気に入りで、実家、友人のお土産にとても重宝しています
マヌカとプロポリス成分入りの歯磨き粉おばあちゃんと家族から大好評です
ケアクッキーNZ産のオーガニッククッキーで優しく美味しいです
エティークの固形シャンプーとコンディショナー弊社女子スタッフ達愛用の環境と髪と頭皮に優しい固形シャンプーとコンディショナーですオーガニック先進国ならではのクオリティーですこちらはJTBNZオークランド マイバスセンターでも購入できます

現状はまだ新型コロナウイルスの警戒レベル2状況下ですので、OKギフトショップさんの店舗内では下記のような対策がされております。

・ご来店の際には Contact Tracing Registration へのご記入をお願いしております。
・お客様同士の距離は可能な限り1m以上の間隔を確保して頂きます様にお願い致します。
・キャッシュの取扱いを停止しております。EFTPOS・クレジットカードでのお支払いをお願いします。
・ハンドサニタイザーは店舗にご用意をしておりますので、適宜必要に応じご利用下さい。

感染予防の為、皆様のご理解とご協力を宜しくお願い致します。


見ているだけでワクワクするお土産
お得なこの機会に是非ご購入されてみてはいかがでしょうか



皆さんこんにちは!

先日ブログでご紹介したマヌカティーですが、デスクでの試飲を始めました
マヌカティーってどんな味やにおいがするんだろう?と思う方も多いかと思います!
デスクでは実際にマヌカティーを試飲することができるのでぜひこの機会にお試しください
DSC_0860

そして今なら「マヌカ イミューンサポートティー」が8ドル(通常価格10ドル)でお買い求め頂けます!!
マヌカ イミューンサポートティーにはペパーミントが入っているので爽やかさが感じられるお茶です
お友達だけではなく自分のお土産としてもおすすめです!

_20191015_151309

インスタグラムとツイッターのフォローをよろしくお願い致します
instagram : auckland.tourdesk
twitter : jtb_nzl

※ブログランキングに参加しています。応援(クリック)お願い致します
にほんブログ村 旅行ブログ ニュージーランド旅行へ
にほんブログ村


地域情報 ブログランキングへ

皆さんこんにちは、Mです

先日オークランドツアーデスクでお買い求め頂けるお土産を2つご紹介致しましたが、第2弾としてまたまたお土産をご紹介していきます!!
マヌカハニーを使ったケーキのホニケケと、初めてブログでご紹介するオーガニックホットチョコレートです

KOKAKO ホットチョコレート(250g)

2609-2019-1116935715585199387302 kokako 3

[お値段]
1袋 NZD9.5

[種類]
KOKAKO ホットチョコレート(250g)

[商品説明]
Kōkako(コカコ)はオークランドで2001年の創業以来、フェアトレードのオーガニックコーヒーとホットチョコレートを生産し続けています。
品質と生産者とのコミュニケーションを第一に考え、今や国内70以上のカフェやレストランにて使用されています。
フェアトレード認定のサトウキビとオーガニックココアで作られたシンプルで素材な味です。
乳化剤や防腐剤も一切含まれておらず、ヴィーガンやグルテンフリーの方にも安心して飲んで頂けます。


和の職人が作る洋菓子、マヌカハニーケーキ HONIKEKE - ホニケケ

1l

[お値段]
1箱(8個入り) NZD20

[種類]
マヌカハニーケーキ HONIKEKE - ホニケケ

[商品説明]
今までにない新しい出会いを、そんな思いを込めて作り上げた焼き菓子『ホニケケ』は抗菌作用があると言われるマヌカハニーをふんだんに取り入れ、
味は勿論、たんぱく質やミネラル、ビタミンなど体に嬉しい成分がバランスよく含まれています。
マヌカハニーの抗菌成分は熱に強く、加熱処理をした食品でも口内炎や喉の痛み、花粉症、整腸作用に効くと言われています。

ご紹介したお土産はウェブサイトからもお買い求め頂けます!
上記の商品名をクリックすると商品ページに遷移します
他にもたくさんのお土産を販売しているので、気になる方はぜひチェックしてみてください!



インスタグラムとツイッターのフォローをよろしくお願い致します
instagram : auckland.tourdesk
twitter : jtb_nzl

※ブログランキングに参加しています。応援(クリック)お願い致します
にほんブログ村 旅行ブログ ニュージーランド旅行へ
にほんブログ村


地域情報 ブログランキングへ

皆さんこんにちは、Mです

オークランドツアーデスクでは現地スタッフ厳選のお土産を販売しています
デスクには色々なお土産がありますので、ぜひ手にとってみてください!
何回かに分けてデスクで販売しているお土産をご紹介していきます

マヌカティー アンチオキシダント&イミューンサポート
〜 マヌカティーを飲んで健康生活を送りましょう 〜

IMMU ANTI
[お値段] 
1パック NZD10

[種類]
マヌカ アンチオキシダントティー
マヌカ イミューンサポートティー

[商品説明]
ニュージーランドにはマヌカの木が自生しています。
マヌカの葉は古くからマオリ族やヨーロッパからの移住者により、煎じて飲まれてきました
マヌカの葉には、バイオフラボノイドやタンニン酸、また、活性エッセンシャルオイルなどなど、
有益な合成物を多く含んでおり、酸化・老化防止効果があると言われています!
お茶に使用されているイーストケープのマヌカオイルは、強力な天然抗生物質であると認められています
お茶にマヌカハニーを加えると、少し甘みが出てより一層おいしくなります!

ETHIQUE 固形シャンプー&コンディショナー
〜 カラフルなパッケージが目を引くエコな固形シャンプー 〜

DSCPDC_0003_BURST20190920144836188_COVER

[お値段]
シャンプー    NZD22
コンディショナー NZD25

[種類]
ダメージコントロール シャンプーバー ⇒ ボリュームダウンしたい方向け
ピンカリシャス シャンプーバー ⇒ ツヤが欲しい方向け
ヒーリ キウイ シャンプーバー ⇒ 傷んだ髪やパサつきの補修
スイート&スパイシー シャンプーバー ⇒ 猫っ毛、ペタンコ髪の方向け
ワンダーバー コンディショナーバー ⇒ パサつき、乾燥が気になる方向け
ザ ガーディアン コンディショナーバー ⇒ ごわつき、髪のうねりが気になる方向け

[商品説明]
エティークは原料からパッケージに至るまで全てサスティナブルな固形バー製品です!
固形化することで液体製品に必要なプラスチックボトルを排除した環境にやさしい商品です
エコへの関心が高いニュージーランドらしいエコなシャンプー&コンディショナーなのです
110グラムのシャンプーバー1個でおよそ液体シャンプー350ミリリットル×3本分と同じ使用量となります。

また、ウェブサイトでもお土産を販売しておりますので、お土産を探している方は必見です!
お土産サイトは下記からご確認頂けます


※ブログランキングに参加しています。応援(クリック)お願い致します
にほんブログ村 旅行ブログ ニュージーランド旅行へ
にほんブログ村


地域情報 ブログランキングへ

皆さんこんにちは、Mです

チョコ好きにはたまらない情報をゲットしました
なんとWhittaker'sの期間限定チョコレートが発売されました!
気になるフレーバーは「ハニーバブルクランチ」です

DSC_0583 DSC_0585

ハニーヌガーのかけらをホワイトチョコで包んだ板チョコで食感がざくざくしていました
ライスパフとハニーヌガーが中に入っているので板チョコの裏がボコボコしています。
Whittaker'sのウェブサイトには「ハニーバブルクランチ」を使ったお菓子のレシピも紹介されています
どんなレシピか気になる方は下記リンクからご覧いただけます!
HONEY BUBBLE CRUNCH BLONDIES
HONEY BUBBLE CRUNCH BISCUITS

期間限定のフレーバーのようなのでお見逃しなく!
カウントダウンやニューワールドでお買い求めいただけますよ〜

※ブログランキングに参加しています。応援(クリック)お願い致します
にほんブログ村 旅行ブログ ニュージーランド旅行へ
にほんブログ村


地域情報 ブログランキングへ

皆様 おはようございます。最近そこそこ参加Nです

先日は久しぶりにダニーデンからいつもツアーでお世話になっておりますSさんにお越し頂きました。

ダニーデンのSさんと言えば

オタゴ半島 ワイルドライフツアー

とか

ダニーデン 市内観光 ツアー

とかの主要ツアーは必ずSさん!と言う程お付き合いの長い方なんですが

先日彼から紹介頂いた良い感じのお土産に若い世代のMやYは「これ良いですね〜」となってたのでご紹介

それは・・・


ニュージーランドと言えばの「ハチミツ」。

老舗から新規参入物やスーパーでも買えます物を合わせますとかなりの数となり、そこに色んなフレーバーを合わせると数百パターンあるのでは? と思いますが今回Sさんからご紹介頂いたのは

IMG_4159[1]


こんな感じの箱に小さいのが4個入ってる物。 勿論ニュージーランドプロダクト

デザインがまず可愛い。これだけで若者の心ガッツリキャッチ

そして中は
Img_4161[1]


決して大きくは無い物だけと4つの味が楽しめる丁度良いサイズの4個入り。(リップバムのサイズよりは大きい感じですかねー 1個30gです)

これ大きなサイズの買った後に好みの味じゃない事が発覚した場合は冷蔵庫の端で数年掛けて化石の様になっていくパターン多しですが、これはその可能性が無さそう (でもチンしたら戻るから! by Nの妻

で何が良いって
Img_4162[1]


マヌカセレクション

有効成分の数値表記MGS 4種類がお楽しみ頂けます。

でちょっと試してみて美味しかったらご帰国後でも大きなサイズをオーダーできる様にしては如何ですか?と言うアイデアを頂きました。

社内でもかなり評判が良かったのでJTBニュージーランドで近日発売予定〜

興味を持たれた方はお問合せ下さいね




皆さんこんにちは、Mです

海外旅行に行って何をお土産に買おうか迷う方もいらっしゃると思います
ニュージーランドではマヌカハニーやクッキータイム、ワインといったお土産が人気ですが、
今日は6月から新しく販売する『ケアクッキー』をご紹介します

ケアクッキーはニュージーランドで作られたグルテンフリー、小麦不使用、乳製品不使用、卵不使用のクッキーです
味はレモンココナッツ、ダブルチョコチップ、マカダミアの3種類、お値段は1箱$6で販売いたします
サクサクしたクッキーでどれもおいしいですが、私のお気に入りはマカダミアです
下記の商品写真をクリックすると商品ページが開きます
Kea-Lemon-Coconut-322x450 Kea-Double-Choc-Chip-322x450 Kea-Macadamia-322x450

販売開始記念として6月から8月まで限定で3箱セットで$16で販売しておりますのでぜひご検討ください
3箱セットで2ドルお得ですよ
お得なケアクッキー3箱セットのお申し込みはこちらから《2019年6月-8月限定価格》ケアクッキー 3箱セット
KEA COOKIE_pages-to-jpg-0001

※ブログランキングに参加しています。応援(クリック)お願い致します
にほんブログ村 旅行ブログ ニュージーランド旅行へ
にほんブログ村


地域情報 ブログランキングへ

このページのトップヘ