どうも、Sです
ニュージランドは12月から夏です
アゲアゲですね
(もしかして、これはもう死語ですか?)
インドアでプチ潔癖の私は、旅行は絶対にホテル派だったのですが、
なんと先日、1週間ほど南島をキャンパーバンで旅してきました
事前に予約したのはダニーデンの往復航空券のみで、その時の気分とお天気で東海岸をのんびり南へ進み、インバーカーギル、ブラフを立ち寄った後、ミルフォードサウンドでオーバーナイトクルーズをして帰ってきました。
そのときの個人的イチオシポイントをさくっとご紹介していきますね
ナゲットポイント



カトリンズ


道中にみつけた滝たち(そうです、わたし滝マニアです。)


キュリオベイ


運が良ければ、イエローアイドペンギンや、イルカなどの生き物たちに遭遇できるみたいです。わたしは運が悪い人でした笑
スロープポイント



南島の最南端です。切り立った崖が迫力満点でした。
この日はものすごく強風で、飛んでいくかと思いました笑
インバーカーギル


レトロな街並みがかわいくて、素敵な街でした。TUATARAというカフェで食べたチーズロールが忘れられません
マナポウリ

ダウトフルサウンドクルーズの発着地でもあるマナポウリ。お天気が良かったので穏やかかつ壮大な大自然が見られました。
道中のルピナス

いまが最も見頃ですね!道端にたくさん咲いていました
ミルフォードサウンド


この日は残念ながら雨でしたが、いたるところに滝が発生していて晴れの日とは違った迫力が楽しめます
滝マニアは大興奮でした
ミルフォードは大量に写真を撮ってきたのでまた改めて記事にしますね
人生で初めてキャンパーバンで旅をしたのですが(むしろキャンプすらしたことありませんでした笑)、キャンパーバンの良いところは景色がきれいなところを見つけたらすぐさま停車し、バックドアをばーんとあけて車内で寝転がりながらそのまま何時間も景色を眺められるところかな、とおもいます

DOCのキャンプサイトがたくさんあったり、スパ付きのちょっとラグジュアリーなキャンプサイトもあったりで泊まるところに困ることは全くなく、とても快適な旅でした
夏は特に、キャンパーバンの旅おすすめです
みなさまもぜひお試しくださいませ

ニュージランドは12月から夏です

アゲアゲですね


インドアでプチ潔癖の私は、旅行は絶対にホテル派だったのですが、
なんと先日、1週間ほど南島をキャンパーバンで旅してきました

事前に予約したのはダニーデンの往復航空券のみで、その時の気分とお天気で東海岸をのんびり南へ進み、インバーカーギル、ブラフを立ち寄った後、ミルフォードサウンドでオーバーナイトクルーズをして帰ってきました。

そのときの個人的イチオシポイントをさくっとご紹介していきますね

ナゲットポイント



カトリンズ


道中にみつけた滝たち(そうです、わたし滝マニアです。)


キュリオベイ


運が良ければ、イエローアイドペンギンや、イルカなどの生き物たちに遭遇できるみたいです。わたしは運が悪い人でした笑
スロープポイント



南島の最南端です。切り立った崖が迫力満点でした。
この日はものすごく強風で、飛んでいくかと思いました笑
インバーカーギル


レトロな街並みがかわいくて、素敵な街でした。TUATARAというカフェで食べたチーズロールが忘れられません

マナポウリ

ダウトフルサウンドクルーズの発着地でもあるマナポウリ。お天気が良かったので穏やかかつ壮大な大自然が見られました。
道中のルピナス

いまが最も見頃ですね!道端にたくさん咲いていました

ミルフォードサウンド


この日は残念ながら雨でしたが、いたるところに滝が発生していて晴れの日とは違った迫力が楽しめます


ミルフォードは大量に写真を撮ってきたのでまた改めて記事にしますね

人生で初めてキャンパーバンで旅をしたのですが(むしろキャンプすらしたことありませんでした笑)、キャンパーバンの良いところは景色がきれいなところを見つけたらすぐさま停車し、バックドアをばーんとあけて車内で寝転がりながらそのまま何時間も景色を眺められるところかな、とおもいます


DOCのキャンプサイトがたくさんあったり、スパ付きのちょっとラグジュアリーなキャンプサイトもあったりで泊まるところに困ることは全くなく、とても快適な旅でした

夏は特に、キャンパーバンの旅おすすめです

みなさまもぜひお試しくださいませ
