皆さん、こんにちは
旅のスペシャリスト、JTBでは皆様へ最新の情報をもとに日本ご帰国便のご予約をご案内しております。
本日は日本ご帰国便情報のアップデートを下記にお知らせいたします。
コロナウイルスの影響により、引き続き多くの航空会社が特別編成スケジュールで運航しています。ニュージーランド航空直行便サービス、他の航空会社経由便にて日本へのご帰国は可能ですが、各社東京到着(成田・羽田)を基本としており、各地へのご到着は限定的です。ただ、少し規制が緩和された事もあるからか、どの航空会社も大変混みあっており空席があまりない状況となっているようです。
=現時点の運航状況と乗継条件等=
<ニュージーランド航空(直行便) 到着地:成田>
ニュージーランド航空成田行き直行便は、2023年3月25日までのスケジュールが発表されています。(2022年12月12日〜2023年1月15日&1月30日〜2月12日まで週6便、1月16〜29日&2月13日以降毎日運航)
https://www.airnewzealand.jp/nrt-akl-flights-information
<シンガポール航空(シンガポール経由) 到着地:成田・羽田・関空・福岡・名古屋>
ニュージーランド発シンガポール行きは、毎日運行(スケジュールは2週間毎に見直し)
乗り継ぎは限られた航空会社間のみ、シンガポールにて乗り継ぎは48時間以内とする。
同一の航空券で、出発地にて搭乗券と荷物タグが到着地まで発券されていることが条件。空港内のトランジットホテル利用可能(有料)。
※関西空港利用の場合は、毎日運行。シンガポールでの乗り継ぎ時間は約5時間〜。
※福岡空港利用の場合は、ニュージーランドを月、水、金曜発が乗り継ぎが良く、シンガポールでの乗り継ぎ時間は約5時間〜。
※名古屋空港利用の場合は、ニュージーランドを(火、木、土曜発が乗り継ぎが良く、シンガポールでの乗り継ぎ時間は約5時間〜。
<全日空(シドニー経由) 到着地:羽田>
2023年3月25日までのスケジュールが出ており、毎日運航。2便運行日もあり(1月27日までは不定期、1月27日以降は金〜日は2便運行)
オークランド−シドニー間はニュージーランド航空搭乗となります。
8時間以上のトランジットの場合にはETA(Electronic Travel Authority)の取得が必要です。
Travellers eligible to transit without a visa (TWOV)
https://immi.homeaffairs.gov.au/visas/getting-a-visa/visa-listing/transit-771/travellers-eligible-to-transit-without-visa
ETA (Electronic Travel Authority)
https://immi.homeaffairs.gov.au/visas/getting-a-visa/visa-listing/electronic-travel-authority-601#Eligibility
<カンタス航空(オーストラリア経由) 到着地:羽田>
シドニー経由 = 毎日運航
ブリスベン経由 = 月、木、土運行
<大韓航空(ソウル経由) 到着地:成田・関空・名古屋・福岡>
2023年3月24日までのスケジュールが発表されております
オークランド発が2023年3月1日までは月、水、金、土、日曜発、3月3日からは月、水、金、日曜発
往路ソウル着が遅いため同日乗り継ぎができず、ソウルにて1泊要(お客様ご負担・空港内にもホテルがございます)
ソウル→成田・関空・福岡:毎日運行
ソウル→名古屋:水、木、土、日曜運行
※韓国にて乗り継ぎではなく、入国される場合は、K-ETA(韓国電子渡航認証)の申請と検疫情報事前入力システム(Q-CODE)の事前登録が必要です。
https://overseas.mofa.go.kr/jp-ja/brd/m_1106/view.do?seq=758550&page=1
https://cov19ent.kdca.go.kr/cpassportal/biz/beffatstmnt/main.do?lang=en
https://www.k-eta.go.kr/portal/apply/index.do
<キャセイ・パシフィック(香港経由) 到着地:東京・関空・名古屋・福岡・札幌>
2023年3月までのスケジュールが発表されております
名古屋、福岡、札幌行きの場合、往路は香港にて1泊要
=その他のご案内=
※上記ご案内はNZ−日本間を渡航する日本国パスポートをお持ちの方を対象にしています。
※マスクの着用に関しては各空港、各航空会社により異なります。
※情報は随時変更になる場合がありますので、各情報機関にてご確認下さい。
NZを出国(日本へ渡航)
※有効なワクチン接種証明書(3回以上接種)を保持している全ての帰国者・入国者については、出国前72時間以内の検査証明の提出が不要となります。
※入国前にVisit Japan Webにて「ファストトラック」を利用することで、入国時の手続を簡略化できます。質問票・誓約書・ワクチン接種証明書、または出国前72時間以内の検査証明書(ワクチン接種3回未満の方)を事前登録下さい。
※NZ出国手続き時にVisit Japan Webでの登録内容の確認があります。QRコードが未取得で画面が青色でない場合、チェックインができない可能性がありますので、ご注意下さい。
※携帯の不具合やその他の手続きに備え、検査証明書が必要な方は原本を必ずお持ちください。
※ワクチン接種の有無にかかわらず、ニュージーランドからの渡航者の日本入国時の到着空港におけるPCR検査は免除され、また、自宅等での待機も不要となります。
日本における新型コロナウイルス感染症に関する水際対策強化(新たな措置)
https://www.mofa.go.jp/mofaj/ca/fna/page4_005130.html
日本における新型コロナウイルス感染症に関する水際対策強化(出国前検査陰性証明保持の見直し)
https://www.anzen.mofa.go.jp/info/pcwideareaspecificinfo_2022C073.html
日本へ入国・帰国する皆様へ
https://www.hco.mhlw.go.jp/#news
Visit Japan Web
https://vjw-lp.digital.go.jp/
日本を出国(NZへ渡航)
ニュージーランド入国に際し、新型コロナウイルスのワクチン接種証明、NZ渡航者申告システム(New Zealand Traveller Declaration)への登録は不要となりました。
Preparing to travel to New Zealand
https://covid19.govt.nz/international-travel/travel-to-new-zealand/preparing-to-travel-to-new-zealand/
上記情報は、各国の状況により随時変動いたしますのでご了承ください。
詳しいフライトスケジュールや料金に関しては、下記航空券担当までお気軽にお問い合わせください。
◆お問い合わせ先◆
Email: akl.nz@jtbap.com
電話:09-303-2887(平日:9−17時まで)

旅のスペシャリスト、JTBでは皆様へ最新の情報をもとに日本ご帰国便のご予約をご案内しております。
本日は日本ご帰国便情報のアップデートを下記にお知らせいたします。
コロナウイルスの影響により、引き続き多くの航空会社が特別編成スケジュールで運航しています。ニュージーランド航空直行便サービス、他の航空会社経由便にて日本へのご帰国は可能ですが、各社東京到着(成田・羽田)を基本としており、各地へのご到着は限定的です。ただ、少し規制が緩和された事もあるからか、どの航空会社も大変混みあっており空席があまりない状況となっているようです。
=現時点の運航状況と乗継条件等=
<ニュージーランド航空(直行便) 到着地:成田>
ニュージーランド航空成田行き直行便は、2023年3月25日までのスケジュールが発表されています。(2022年12月12日〜2023年1月15日&1月30日〜2月12日まで週6便、1月16〜29日&2月13日以降毎日運航)
https://www.airnewzealand.jp/nrt-akl-flights-information
<シンガポール航空(シンガポール経由) 到着地:成田・羽田・関空・福岡・名古屋>
ニュージーランド発シンガポール行きは、毎日運行(スケジュールは2週間毎に見直し)
乗り継ぎは限られた航空会社間のみ、シンガポールにて乗り継ぎは48時間以内とする。
同一の航空券で、出発地にて搭乗券と荷物タグが到着地まで発券されていることが条件。空港内のトランジットホテル利用可能(有料)。
※関西空港利用の場合は、毎日運行。シンガポールでの乗り継ぎ時間は約5時間〜。
※福岡空港利用の場合は、ニュージーランドを月、水、金曜発が乗り継ぎが良く、シンガポールでの乗り継ぎ時間は約5時間〜。
※名古屋空港利用の場合は、ニュージーランドを(火、木、土曜発が乗り継ぎが良く、シンガポールでの乗り継ぎ時間は約5時間〜。
<全日空(シドニー経由) 到着地:羽田>
2023年3月25日までのスケジュールが出ており、毎日運航。2便運行日もあり(1月27日までは不定期、1月27日以降は金〜日は2便運行)
オークランド−シドニー間はニュージーランド航空搭乗となります。
8時間以上のトランジットの場合にはETA(Electronic Travel Authority)の取得が必要です。
Travellers eligible to transit without a visa (TWOV)
https://immi.homeaffairs.gov.au/visas/getting-a-visa/visa-listing/transit-771/travellers-eligible-to-transit-without-visa
ETA (Electronic Travel Authority)
https://immi.homeaffairs.gov.au/visas/getting-a-visa/visa-listing/electronic-travel-authority-601#Eligibility
<カンタス航空(オーストラリア経由) 到着地:羽田>
シドニー経由 = 毎日運航
ブリスベン経由 = 月、木、土運行
<大韓航空(ソウル経由) 到着地:成田・関空・名古屋・福岡>
2023年3月24日までのスケジュールが発表されております
オークランド発が2023年3月1日までは月、水、金、土、日曜発、3月3日からは月、水、金、日曜発
往路ソウル着が遅いため同日乗り継ぎができず、ソウルにて1泊要(お客様ご負担・空港内にもホテルがございます)
ソウル→成田・関空・福岡:毎日運行
ソウル→名古屋:水、木、土、日曜運行
※韓国にて乗り継ぎではなく、入国される場合は、K-ETA(韓国電子渡航認証)の申請と検疫情報事前入力システム(Q-CODE)の事前登録が必要です。
https://overseas.mofa.go.kr/jp-ja/brd/m_1106/view.do?seq=758550&page=1
https://cov19ent.kdca.go.kr/cpassportal/biz/beffatstmnt/main.do?lang=en
https://www.k-eta.go.kr/portal/apply/index.do
<キャセイ・パシフィック(香港経由) 到着地:東京・関空・名古屋・福岡・札幌>
2023年3月までのスケジュールが発表されております
名古屋、福岡、札幌行きの場合、往路は香港にて1泊要
=その他のご案内=
※上記ご案内はNZ−日本間を渡航する日本国パスポートをお持ちの方を対象にしています。
※マスクの着用に関しては各空港、各航空会社により異なります。
※情報は随時変更になる場合がありますので、各情報機関にてご確認下さい。
NZを出国(日本へ渡航)
※有効なワクチン接種証明書(3回以上接種)を保持している全ての帰国者・入国者については、出国前72時間以内の検査証明の提出が不要となります。
※入国前にVisit Japan Webにて「ファストトラック」を利用することで、入国時の手続を簡略化できます。質問票・誓約書・ワクチン接種証明書、または出国前72時間以内の検査証明書(ワクチン接種3回未満の方)を事前登録下さい。
※NZ出国手続き時にVisit Japan Webでの登録内容の確認があります。QRコードが未取得で画面が青色でない場合、チェックインができない可能性がありますので、ご注意下さい。
※携帯の不具合やその他の手続きに備え、検査証明書が必要な方は原本を必ずお持ちください。
※ワクチン接種の有無にかかわらず、ニュージーランドからの渡航者の日本入国時の到着空港におけるPCR検査は免除され、また、自宅等での待機も不要となります。
日本における新型コロナウイルス感染症に関する水際対策強化(新たな措置)
https://www.mofa.go.jp/mofaj/ca/fna/page4_005130.html
日本における新型コロナウイルス感染症に関する水際対策強化(出国前検査陰性証明保持の見直し)
https://www.anzen.mofa.go.jp/info/pcwideareaspecificinfo_2022C073.html
日本へ入国・帰国する皆様へ
https://www.hco.mhlw.go.jp/#news
Visit Japan Web
https://vjw-lp.digital.go.jp/
日本を出国(NZへ渡航)
ニュージーランド入国に際し、新型コロナウイルスのワクチン接種証明、NZ渡航者申告システム(New Zealand Traveller Declaration)への登録は不要となりました。
Preparing to travel to New Zealand
https://covid19.govt.nz/international-travel/travel-to-new-zealand/preparing-to-travel-to-new-zealand/
上記情報は、各国の状況により随時変動いたしますのでご了承ください。
詳しいフライトスケジュールや料金に関しては、下記航空券担当までお気軽にお問い合わせください。
◆お問い合わせ先◆
Email: akl.nz@jtbap.com
電話:09-303-2887(平日:9−17時まで)