タグ:JTBニュージーランド

いまなら、MyBusニュージーランドとJTB ニュージーランド オークランドマイバスセンターで販売している対象商品をJCBカードで申し込み・購入すると、対象オプショナルツアーが5%OFFとなる優待キャンペーンを実施中です

ニュージーランドの人気ツアーやチケットがおトクに買える、この機会をお見逃しなく

オークランド マイバスセンターへご来店の上、お申し込みの場合は、JCBカードをご提示下さいませ

所在地:Level 9, 191 Queen Street, Auckland 1010
営業時間:月〜金 午前9時〜17時半 ※除外:土日祝、最終ご来店時刻17時

MyBusニュージーランドのウェブサイトから対象商品をお申し込みの場合、下記のリンクから商品をお探し頂き、お申し込みの際にクーポンコード【NZLJCB2023】を入力してお申し込み下さいませ
https://www.mybus-ap.com/country/new-zealand
※クーポンコードのご入力をお忘れになられますと割引が受けられませんのでご注意下さい。

JCB優待キャンペーンフライヤーA4のコピー (1)

【対象商品】
<Auckland>
世界遺産土ボタル&映画ロケ地!ワイトモ鍾乳洞&ホビトン観光ツアー オークランド発着
ALL BLACKS EXPERIENCE ガイド付きツアー
ワイヘキ島内をぐるりと一周! HOP-ON HOP-OFF1日周遊バス&往復フェリー
オークランド港ー ワイヘキ島 往復フェリー乗船チケット

<Rotorua>
スカイラインゴンドラ往復乗車券+リュージュ3回利用

<Queenstown>
世界遺産フィヨルドランド国立公園 ミルフォード・サウンド クルーズツアー クイーンズタウン発着/往復バス利用/英語ガイド/ピクニックランチ付
蒸気船アーンスロー号で行くワカティプ湖ナイトクルーズ&ウォルターピーク高原牧場BBQディナー

<Tekapo・Mt Cook>
サミットエクスペリエンス(マウントジョン天文台)
氷河ボートクルーズ

<South Island>
王道コース!世界遺産マウントクック&テカポ2泊3日宿泊付パッケージ クライストチャーチ発
王道コース!世界遺産マウントクック&テカポ2泊3日宿泊付パッケージ クイーンズタウン発

皆様のご利用を心よりお待ち致しております

ご不明な点や、ご旅行のご相談は、オークランドマイバスセンターへお気軽にお問い合わせ下さい

皆様、あけましておめでとうございます

現在、ツイッターフォロワー10,000人ありがとうキャンペーンを行っております
抽選で5名様にJTBニュージーランド x リンガリンガ特別コラボパッケージをお届け致します
FlK_IaMaMAAUenZ

応募方法:
❶Twitterで@jtb_nzlをフォロー
❷該当の投稿をリツイート 
⇒2stepで応募完了です!

プレゼント内容:
JTBニュージーランド x リンガリンガ特別コラボパッケージ
石鹸2種類
アロマオイル
ディフューザー
計4点

◆◆◆◆◆応募規約◆◆◆◆◆
株式会社JTBニュージーランド(以下、「当社」といいます)Twitterアカウントにおけるツイッターフォロワー1万人ありがとうキャンペーン(以下、「当キャンペーン」といいます)にご応募いただく前に、本規約をよくお読みいただき、同意のうえご応募ください。当キャンペーンにご応募された場合、本規約にご同意いただいたものとみなします。なお本キャンペーンは、ツイッター社からの協賛、支援、管理、提携などを受けておりません。

<応募期間>
2023年1月4日(水)〜2023年1月17日(火) ※キャンペーン期間につきましては、事前に告知することなく変更・中断あるいは終了する場合がございます。

<応募方法>
・当社のアカウントをフォローし、指定の投稿をキャンペーン終了日23:59(日本時間)までにリツイートしてください。
※キャンペーン終了日の23:59を過ぎてから リツイートされた場合はご応募対象外となります。
※アカウントを非公開設定にしている場合や引用ツイートの場合はご応募対象外となります。
※Twitterの仕様変更が発生した場合、随時最新の状態で対応いたしますが、変更内容によっては、不具合が起きてしまう場合がございます。

<ユーザーアカウントについて>
・本キャンペーンには、Twitterのアカウントよりご応募いただけます。
・Twitterの利用規約に反する不正なアカウント(架空、他者へのなりすまし、複数アカウントの所持など)を利用して応募があった場合や、応募に際して不正な行為と判断される行為を行った場合は、応募や当選を無効とさせていただく場合がございますので、あらかじめご了承ください。
・利用者はユーザーアカウント(Twitter ID)を管理する責任を負うものとします。
・利用者が有償無償を問わず、ユーザーアカウント(Twitter ID)を第三者に譲渡・貸与・質入れし、または利用することを禁じます。

<賞品発送>
・賞品発送は2023年1月下旬頃を予定しております。
・やむを得ない事情により、賞品は予告なく変更となることがあります。賞品到着後の破損、事故、トラブル等につきましては当社では一切の責任を負いかねます。
・賞品画像はイメージです。種類や色はご指定いただけません。
・賞品に関するお問い合わせは受け付けておりません。
・賞品の発送は日本国内に限ります。

<応募資格>
・ご自身のTwitterアカウントを保有していることが条件となります。
・応募等に際してのインターネット接続料はお客様のご負担になります。通信の際の接続トラブルにつきましては。責任を負いかねますのでご了承ください。
・応募される方は日本国内在住者に限らせていただきます。
・主催団体の職員(とその直系家族)および本キャンペーンの関連団体・会社の職員は参加することができません。
・当選後に、日本国内にお住まいでないことが判明した場合は当選を無効とさせていただきます。
・応募方法や抽選方法、当選についてのお問い合わせは受け付けておりませんのでご了承ください。
・本キャンペーン実施期間中はTwitterのIDを変更しないようお願いいたします。

<当選について>
・応募された方に対しては、厳正なる抽選の上、当選者の方へのみ、応募いただいたTwitterアカウントのダイレクトメッセージ(以下DMといいます)にてお伝えいたします。
・TwitterのIDを変更されたり、フォローが解除されたりした場合など、DMが送れない、もしくはお受け取りいただけない場合は当選を無効とさせていただきます。
・当選の連絡後、必要な情報をご提供いただけない場合やご提供情報に誤りがあるために賞品を送付できない場合、当選を無効とさせていただきます。
・当選された賞品の交換、現金との引き換え、および当選権利の譲渡はできません。
・賞品のネットオークション等での転売は禁止させていただきます。
・当選が無効となった場合、その後、賞品の送付依頼をいただいたとしても一切受け付けかねます。なお、無効となった当選が発生した場合、当選人数は上記記載の数に達しないことがあります。

◆個人情報の取り扱いについて
当社は「個人情報の保護に関する法律」並びに「当社個人情報保護方針」に基づき、お客様の個人情報を以下のようにお取扱いし、保護に徹底してまいります。

<個人情報の利用目的>
・当選時の応募に際してお預かりする個人情報については、次に記された目的のために当社の正当な事業範囲内で利用いたします。
・サンキューメールの送信、賞品の発送、各種お問合せへの回答

<個人情報の提供の任意性と結果>
・個人情報の提供はご本人の任意で行うことができますが、必要な個人情報の一部または全部を提供されなかった場合は応募等できない場合があります。

<個人情報の第三者への提供>
当選時の応募に際してお預かりする個人情報はあらかじめ同意をいただいている場合を除き、第三者への提供はいたしません。但し、次の場合はその限りではありません。
・国もしくは地方公共団体等の機関から適法に要求された場合、及び法令に基づく場合
・人の生命、身体又は財産の保護のために必要がある場合。

<個人情報の収集・利用について>
当社は、個人情報を収集、利用するにあたり、以下の取扱をしておりますことを予めご承知おき願います。
(1)収集目的、利用範囲を当キャンペーンのWebサイト上に明示し、同意を得ます。
(2)お客様の同意がない限り、当キャンペーンの目的以外に使用いたしません。
(3)預託、第三者提供する場合は、予めその旨をお知らせし、同意を得ます。

皆様からのたくさんのご応募お待ちしております

皆さん、こんにちは

旅のスペシャリスト、JTBでは皆様へ最新の情報をもとに日本ご帰国便のご予約をご案内しております。
本日は日本ご帰国便情報のアップデートを下記にお知らせいたします。

コロナウイルスの影響により、引き続き多くの航空会社が特別編成スケジュールで運航しています。ニュージーランド航空直行便サービス、他の航空会社経由便にて日本へのご帰国は可能ですが、各社東京到着(成田・羽田)を基本としており、各地へのご到着は限定的です。ただ、少し規制が緩和された事もあるからか、どの航空会社も大変混みあっており空席があまりない状況となっているようです。

=現時点の運航状況と乗継条件等=

<ニュージーランド航空(直行便) 到着地:成田>
ニュージーランド航空成田行き直行便は、2023年3月25日までのスケジュールが発表されています。(2022年12月12日〜2023年1月15日&1月30日〜2月12日まで週6便、1月16〜29日&2月13日以降毎日運航)
https://www.airnewzealand.jp/nrt-akl-flights-information

<シンガポール航空(シンガポール経由) 到着地:成田・羽田・関空・福岡・名古屋>
ニュージーランド発シンガポール行きは、毎日運行(スケジュールは2週間毎に見直し)
乗り継ぎは限られた航空会社間のみ、シンガポールにて乗り継ぎは48時間以内とする。
同一の航空券で、出発地にて搭乗券と荷物タグが到着地まで発券されていることが条件。空港内のトランジットホテル利用可能(有料)。

※関西空港利用の場合は、毎日運行。シンガポールでの乗り継ぎ時間は約5時間〜。
※福岡空港利用の場合は、ニュージーランドを月、水、金曜発が乗り継ぎが良く、シンガポールでの乗り継ぎ時間は約5時間〜。
※名古屋空港利用の場合は、ニュージーランドを(火、木、土曜発が乗り継ぎが良く、シンガポールでの乗り継ぎ時間は約5時間〜。

<全日空(シドニー経由) 到着地:羽田>
2023年3月25日までのスケジュールが出ており、毎日運航。2便運行日もあり(1月27日までは不定期、1月27日以降は金〜日は2便運行)
オークランド−シドニー間はニュージーランド航空搭乗となります。
8時間以上のトランジットの場合にはETA(Electronic Travel Authority)の取得が必要です。

Travellers eligible to transit without a visa (TWOV)
https://immi.homeaffairs.gov.au/visas/getting-a-visa/visa-listing/transit-771/travellers-eligible-to-transit-without-visa

ETA (Electronic Travel Authority)
https://immi.homeaffairs.gov.au/visas/getting-a-visa/visa-listing/electronic-travel-authority-601#Eligibility

<カンタス航空(オーストラリア経由) 到着地:羽田>
シドニー経由 = 毎日運航
ブリスベン経由 = 月、木、土運行

<大韓航空(ソウル経由) 到着地:成田・関空・名古屋・福岡>
2023年3月24日までのスケジュールが発表されております
オークランド発が2023年3月1日までは月、水、金、土、日曜発、3月3日からは月、水、金、日曜発
往路ソウル着が遅いため同日乗り継ぎができず、ソウルにて1泊要(お客様ご負担・空港内にもホテルがございます)
ソウル→成田・関空・福岡:毎日運行
ソウル→名古屋:水、木、土、日曜運行

※韓国にて乗り継ぎではなく、入国される場合は、K-ETA(韓国電子渡航認証)の申請と検疫情報事前入力システム(Q-CODE)の事前登録が必要です。
https://overseas.mofa.go.kr/jp-ja/brd/m_1106/view.do?seq=758550&page=1
https://cov19ent.kdca.go.kr/cpassportal/biz/beffatstmnt/main.do?lang=en
https://www.k-eta.go.kr/portal/apply/index.do

<キャセイ・パシフィック(香港経由) 到着地:東京・関空・名古屋・福岡・札幌>
2023年3月までのスケジュールが発表されております
名古屋、福岡、札幌行きの場合、往路は香港にて1泊要

=その他のご案内=
※上記ご案内はNZ−日本間を渡航する日本国パスポートをお持ちの方を対象にしています。
※マスクの着用に関しては各空港、各航空会社により異なります。
※情報は随時変更になる場合がありますので、各情報機関にてご確認下さい。

NZを出国(日本へ渡航)
※有効なワクチン接種証明書(3回以上接種)を保持している全ての帰国者・入国者については、出国前72時間以内の検査証明の提出が不要となります。
※入国前にVisit Japan Webにて「ファストトラック」を利用することで、入国時の手続を簡略化できます。質問票・誓約書・ワクチン接種証明書、または出国前72時間以内の検査証明書(ワクチン接種3回未満の方)を事前登録下さい。
※NZ出国手続き時にVisit Japan Webでの登録内容の確認があります。QRコードが未取得で画面が青色でない場合、チェックインができない可能性がありますので、ご注意下さい。
※携帯の不具合やその他の手続きに備え、検査証明書が必要な方は原本を必ずお持ちください。
※ワクチン接種の有無にかかわらず、ニュージーランドからの渡航者の日本入国時の到着空港におけるPCR検査は免除され、また、自宅等での待機も不要となります。

日本における新型コロナウイルス感染症に関する水際対策強化(新たな措置)
https://www.mofa.go.jp/mofaj/ca/fna/page4_005130.html

日本における新型コロナウイルス感染症に関する水際対策強化(出国前検査陰性証明保持の見直し)
https://www.anzen.mofa.go.jp/info/pcwideareaspecificinfo_2022C073.html

日本へ入国・帰国する皆様へ
https://www.hco.mhlw.go.jp/#news

Visit Japan Web
https://vjw-lp.digital.go.jp/

日本を出国(NZへ渡航)
ニュージーランド入国に際し、新型コロナウイルスのワクチン接種証明、NZ渡航者申告システム(New Zealand Traveller Declaration)への登録は不要となりました。

Preparing to travel to New Zealand
https://covid19.govt.nz/international-travel/travel-to-new-zealand/preparing-to-travel-to-new-zealand/


上記情報は、各国の状況により随時変動いたしますのでご了承ください。
詳しいフライトスケジュールや料金に関しては、下記航空券担当までお気軽にお問い合わせください。

◆お問い合わせ先◆
Email: akl.nz@jtbap.com
電話:09-303-2887(平日:9−17時まで)

こんにちは年末年始の営業に関するお知らせです!

オークランド支店が入るビルの正面玄関の自動ドアが下記の期間閉まります。
2022年12月24日〜2023年1月9日まで
FkiBTEFaYAEhZXL

営業日の2022年12月28日、29日、30日、2023年1月4日、5日、6日、9日に来店をご予約されている方は、オークランドツアーデスクまたは支店までご連絡をお願い致します。
ご到着されましたら、社員がお客様をお迎えに上がります。

オークランドツアーデスク電話番号: 09 379 6415

※2022年12月24日、25日、26日、27日、31日、2023年1月1日、2日、3日は休業となります。

ご迷惑をお掛け致しますが、何卒ご理解のほど宜しくお願い申し上げます。

皆さん、こんにちは

旅のスペシャリスト、JTBでは皆様へ最新の情報をもとに日本ご帰国便のご予約をご案内しております。
本日は日本ご帰国便情報のアップデートを下記にお知らせいたします。

コロナウイルスの影響により、引き続き多くの航空会社が特別編成スケジュールで運航しています。ニュージーランド航空直行便サービス、他の航空会社経由便にて日本へのご帰国は可能ですが、各社東京到着(成田・羽田)を基本としており、各地へのご到着は限定的です。ただ、少し規制が緩和された事もあるからか、どの航空会社も大変混みあっており空席があまりない状況となっているようです。

=現時点の運航状況と乗継条件等=

<ニュージーランド航空(直行便) 到着地:成田>
ニュージーランド航空成田行き直行便は、2023年3月25日までのスケジュールが発表されています。(2022年12月12日〜2023年1月15日&1月30日〜2月12日まで週6便、1月16〜29日&2月13日以降毎日運航)
https://www.airnewzealand.jp/nrt-akl-flights-information


<シンガポール航空(シンガポール経由) 到着地:成田・羽田・関空・福岡・名古屋>
ニュージーランド発シンガポール行きは、毎日運行(スケジュールは2週間毎に見直し)
乗り継ぎは限られた航空会社間のみ、シンガポールにて乗り継ぎは48時間以内とする。
同一の航空券で、出発地にて搭乗券と荷物タグが到着地まで発券されていることが条件。空港内のトランジットホテル利用可能(有料)。

※関西空港利用の場合は、毎日運行。シンガポールでの乗り継ぎ時間は約5時間〜。
※福岡空港利用の場合は、ニュージーランドを月、水、金曜発が乗り継ぎが良く、シンガポールでの乗り継ぎ時間は約5時間〜。
※名古屋空港利用の場合は、ニュージーランドを(火、木、土曜発が乗り継ぎが良く、シンガポールでの乗り継ぎ時間は約5時間〜。

<全日空(シドニー経由) 到着地:羽田>
2023年3月25日までのスケジュールが出ており、毎日運航。
オークランド−シドニー間はニュージーランド航空搭乗となります。
8時間以上のトランジットの場合にはETA(Electronic Travel Authority)の取得が必要です。

Travellers eligible to transit without a visa (TWOV)
https://immi.homeaffairs.gov.au/visas/getting-a-visa/visa-listing/transit-771/travellers-eligible-to-transit-without-visa

ETA (Electronic Travel Authority)
https://immi.homeaffairs.gov.au/visas/getting-a-visa/visa-listing/electronic-travel-authority-601#Eligibility

<カンタス航空(オーストラリア経由) 到着地:羽田>
毎日運航しております。

<大韓航空(ソウル経由) 到着地:成田・関空・名古屋・福岡>
2023年3月24日までのスケジュールが発表されております
オークランド発が11月30日から2023年3月1日までは月、水、金、土、日曜発、3月3日からは水、金、日曜発
往路ソウル着が遅いため同日乗り継ぎができず、ソウルにて1泊要(お客様ご負担・空港内にもホテルがございます)
ソウル→成田・関空・福岡:毎日運行
ソウル→名古屋:水、木、土、日曜運行

※韓国にて乗り継ぎではなく、入国される場合は、K-ETA(韓国電子渡航認証)の申請と検疫情報事前入力システム(Q-CODE)の事前登録が必要です。
https://overseas.mofa.go.kr/jp-ja/brd/m_1106/view.do?seq=758550&page=1
https://cov19ent.kdca.go.kr/cpassportal/biz/beffatstmnt/main.do?lang=en
https://www.k-eta.go.kr/portal/apply/index.do

=その他のご案内=
*上記ご案内はNZ−日本間を渡航する日本国パスポートをお持ちの方を対象にしています。
*マスクの着用に関しては各空港、各航空会社により異なります。
*情報は随時変更になる場合がありますので、各情報機関にてご確認下さい。

NZを出国(日本へ渡航)
*有効なワクチン接種証明書(3回以上接種)を保持している全ての帰国者・入国者については、出国前72時間以内の検査証明の提出が不要となります。
*入国前にVisit Japan Webにて「ファストトラック」を利用することで、入国時の手続を簡略化できます。質問票・誓約書・ワクチン接種証明書、または出国前72時間以内の検査証明書(ワクチン接種3回未満の方)を事前登録下さい。
*NZ出国手続き時にVisit Japan Webでの登録内容の確認があります。QRコードが未取得で画面が青色でない場合、チェックインができない可能性がありますので、ご注意下さい。
*携帯の不具合やその他の手続きに備え、検査証明書が必要な方は原本を必ずお持ちください。
*ワクチン接種の有無にかかわらず、ニュージーランドからの渡航者の日本入国時の到着空港におけるPCR検査は免除され、また、自宅等での待機も不要となります。

日本における新型コロナウイルス感染症に関する水際対策強化(新たな措置)
https://www.mofa.go.jp/mofaj/ca/fna/page4_005130.html

日本における新型コロナウイルス感染症に関する水際対策強化(出国前検査陰性証明保持の見直し)
https://www.anzen.mofa.go.jp/info/pcwideareaspecificinfo_2022C073.html

日本へ入国・帰国する皆様へ
https://www.hco.mhlw.go.jp/#news

Visit Japan Web
https://vjw-lp.digital.go.jp/


日本を出国(NZへ渡航)
ニュージーランド入国に際し、新型コロナウイルスのワクチン接種証明、NZ渡航者申告システム(New Zealand Traveller Declaration)への登録は不要となりました。

Preparing to travel to New Zealand
https://covid19.govt.nz/international-travel/travel-to-new-zealand/preparing-to-travel-to-new-zealand/

上記情報は、各国の状況により随時変動いたしますのでご了承ください。
詳しいフライトスケジュールや料金に関しては、下記航空券担当までお気軽にお問い合わせください。

◆お問い合わせ先◆
Email: akl.nz@jtbap.com
電話:09-303-2887(平日:9−17時まで)

皆さん、こんにちは

旅のスペシャリスト、JTBでは皆様へ最新の情報をもとに日本ご帰国便のご予約をご案内しております。
本日は日本ご帰国便情報のアップデートを下記にお知らせいたします。

コロナウイルスの影響により、引き続き多くの航空会社が特別編成スケジュールで運航しています。ニュージーランド航空直行便サービス、他の航空会社経由便にて日本へのご帰国は可能ですが、各社東京到着(成田・羽田)を基本としており、各地へのご到着は限定的です。ただ、少し規制が緩和された事もあるからか、どの航空会社も年末年始は大変混みあっており空席があまりない状況となっているようです。

=現時点の運航状況と乗継条件等=

<ニュージーランド航空(直行便) 到着地:成田>
ニュージーランド航空成田行き直行便は、2023年3月25日までのスケジュールが発表されています。(11月27日まで週3便、12月11日まで週4便、2023年2月12日まで週6便、2月13日以降毎日)
https://www.airnewzealand.jp/nrt-akl-flights-information


<シンガポール航空(シンガポール経由) 到着地:成田・羽田・関空・福岡・名古屋>
ニュージーランド発シンガポール行きは、毎日運行(スケジュールは2週間毎に見直し)
乗り継ぎは限られた航空会社間のみ、シンガポールにて乗り継ぎは48時間以内とする。
同一の航空券で、出発地にて搭乗券と荷物タグが到着地まで発券されていることが条件。空港内のトランジットホテル利用可能(有料)。

*関西空港利用の場合は、毎日運行。シンガポールでの乗り継ぎ時間は約8時間〜。
*福岡空港利用の場合は、ニュージーランドを月、水、金曜発が乗り継ぎが良く、シンガポールでの乗り継ぎ時間は約5時間〜。
*名古屋空港利用の場合は、ニュージーランドを(火、木、土曜発が乗り継ぎが良く、シンガポールでの乗り継ぎ時間は約5時間〜。

<全日空(シドニー経由) 到着地:羽田>
2023年3月25日までのスケジュールが出ており、毎日運航。
オークランド−シドニー間はニュージーランド航空搭乗となります。
8時間以上のトランジットの場合にはETA(Electronic Travel Authority)の取得が必要です。

Travellers eligible to transit without a visa (TWOV)
https://immi.homeaffairs.gov.au/visas/getting-a-visa/visa-listing/transit-771/travellers-eligible-to-transit-without-visa

ETA (Electronic Travel Authority)
https://immi.homeaffairs.gov.au/visas/getting-a-visa/visa-listing/electronic-travel-authority-601#Eligibility

<カンタス航空(オーストラリア経由) 到着地:羽田>
毎日運航

<大韓航空(ソウル経由) 到着地:成田・関空・名古屋・福岡>
2023年3月24日までのスケジュールが発表されております
オークランド発が11月27日までは水、金、日曜発、11月30日から2023年3月1日までは月、水、金、土、日曜発、3月3日からは水、金、日曜発
往路ソウル着が遅いため同日乗り継ぎができず、ソウルにて1泊要(お客様ご負担・空港内にもホテルがございます)
ソウル→成田・関空・福岡:毎日運行
ソウル→名古屋:水、木、土、日曜運行

※韓国にて乗り継ぎではなく、入国される場合は、K-ETA(韓国電子渡航認証)の申請と検疫情報事前入力システム(Q-CODE)の事前登録が必要です。
https://overseas.mofa.go.kr/jp-ja/brd/m_1106/view.do?seq=758550&page=1
https://cov19ent.kdca.go.kr/cpassportal/biz/beffatstmnt/main.do?lang=en
https://www.k-eta.go.kr/portal/apply/index.do

=その他のご案内=
*上記ご案内はNZ−日本間を渡航する日本国パスポートをお持ちの方を対象にしています。
*マスクの着用に関しては各空港、各航空会社により異なります。
*情報は随時変更になる場合がありますので、各情報機関にてご確認下さい。

NZを出国(日本へ渡航)
*有効なワクチン接種証明書(3回以上接種)を保持している全ての帰国者・入国者については、出国前72時間以内の検査証明の提出が不要となります。
*入国前にVisit Japan Webにて「ファストトラック」を利用することで、入国時の手続を簡略化できます。質問票・誓約書・ワクチン接種証明書、または出国前72時間以内の検査証明書(ワクチン接種3回未満の方)を事前登録下さい。
*アプリの不具合やその他の手続きに備え、検査証明書が必要は方は原本を必ずお持ちください。
*ワクチン接種の有無にかかわらず、ニュージーランドからの渡航者の日本入国時の到着空港におけるPCR検査は免除され、また、自宅等での待機も不要となります。

日本における新型コロナウイルス感染症に関する水際対策強化(新たな措置)
https://www.mofa.go.jp/mofaj/ca/fna/page4_005130.html

日本における新型コロナウイルス感染症に関する水際対策強化(出国前検査陰性証明保持の見直し)
https://www.anzen.mofa.go.jp/info/pcwideareaspecificinfo_2022C073.html

日本へ入国・帰国する皆様へ
https://www.hco.mhlw.go.jp/

ファストトラック
https://www.hco.mhlw.go.jp/fasttrack/

Visit Japan Web
https://vjw-lp.digital.go.jp/


日本を出国(NZへ渡航)
ニュージーランド入国に際し、新型コロナウイルスのワクチン接種証明、NZ渡航者申告システム(New Zealand Traveller Declaration)への登録は不要となりました。

Preparing to travel to New Zealand
https://covid19.govt.nz/international-travel/travel-to-new-zealand/preparing-to-travel-to-new-zealand/


上記情報は、各国の状況により随時変動いたしますのでご了承ください。
詳しいフライトスケジュールや料金に関しては、下記航空券担当までお気軽にお問い合わせください。

◆お問い合わせ先◆
Email: akl.nz@jtbap.com
電話:09-303-2887(平日:9−17時まで)

皆さん、こんにちは

旅のスペシャリスト、JTBでは皆様へ最新の情報をもとに日本ご帰国便のご予約をご案内しております。
本日は日本ご帰国便情報のアップデートを下記にお知らせいたします。

コロナウイルスの影響により、引き続き多くの航空会社が特別編成スケジュールで運航しています。ニュージーランド航空直行便サービス、他の航空会社経由便にて日本へのご帰国は可能ですが、各社東京到着(成田・羽田)を基本としており、各地へのご到着は大変厳しい状況です。ただ、少し規制が緩和された事もあるからか、どの航空会社も年末年始は大変混みあっており空席があまりない状況となっているようです。

=現時点の運航状況と乗継条件等=

<ニュージーランド航空(直行便) 到着地:成田>
ニュージーランド航空成田行き直行便は、2023年3月25日までのスケジュールが発表されています。(8月28日まで週2便、11月27日まで週3便、12月11日まで週4便、2023年2月12日まで週6便、2月13日以降毎日)
https://www.airnewzealand.jp/nrt-akl-flights-information


<シンガポール航空(シンガポール経由) 到着地:成田・羽田・関空・福岡・名古屋>
ニュージーランド発シンガポール行きは、毎日運行(スケジュールは2週間毎に見直し)
乗り継ぎは限られた航空会社間のみ、シンガポールにて乗り継ぎは48時間以内とする。
同一の航空券で、出発地にて搭乗券と荷物タグが到着地まで発券されていることが条件。空港内のトランジットホテル利用可能(有料)。

*関西空港利用の場合は、毎日運行。シンガポールでの乗り継ぎ時間は約8時間〜。
*福岡空港利用の場合は、ニュージーランドを水、金曜発(10月31日以降月、水、金曜発)が乗り継ぎが良く、シンガポールでの乗り継ぎ時間は約5時間〜。
*名古屋空港利用の場合は、ニュージーランドを火、金、土曜発(10月31日以降火、木、土曜発)が乗り継ぎが良く、シンガポールでの乗り継ぎ時間は約5時間〜。

<全日空(シドニー経由) 到着地:羽田>
2023年3月25日までのスケジュールが出ており、毎日運航。
オークランド−シドニー間はニュージーランド航空搭乗となります。(シドニーでの乗り継ぎ時間が約10時間の日も有り)
8時間以上のトランジットの場合にはETA(Electronic Travel Authority)の取得が必要です。(ワクチン接種者)

Travellers eligible to transit without a visa (TWOV)
https://immi.homeaffairs.gov.au/visas/getting-a-visa/visa-listing/transit-771/travellers-eligible-to-transit-without-visa

ETA (Electronic Travel Authority)
https://immi.homeaffairs.gov.au/visas/getting-a-visa/visa-listing/electronic-travel-authority-601#Eligibility

<カンタス(オーストラリア経由) 到着地:羽田>
9月12日よりシドニー−羽田便が運行再開しました。
現在は週3便 (羽田発:火曜、金曜、日曜 シドニー発:月曜、木曜、土曜)の運航。
10月末からは毎日運航予定。


=その他のご案内=
*上記ご案内はNZ−日本間を渡航する日本国パスポートをお持ちの方を対象にしています。
*マスクの着用に関しては各空港、各航空会社により異なります。
*情報は随時変更になる場合がありますので、各情報機関にてご確認下さい。

NZを出国(日本へ渡航)
*有効なワクチン接種証明書(3回以上接種)を保持している全ての帰国者・入国者については、出国前72時間以内の検査証明の提出が不要となります。
*入国前にMySOSアプリで検疫手続きを行うことができる「ファストトラック」を利用することで、入国時の手続を簡略化できます。質問票・誓約書・ワクチン接種証明書、または出国前72時間以内の検査証明書(ワクチン接種3回未満の方)を事前登録下さい。登録内容の審査が完了すると画面が緑または青に変わります。
*アプリの不具合やその他の手続きに備え、検査証明書が必要は方は原本を必ずお持ちください。
*ワクチン接種の有無にかかわらず、ニュージーランドからの渡航者の日本入国時の到着空港におけるPCR検査は免除され、また、自宅等での待機も不要となります。

日本における新型コロナウイルス感染症に関する水際対策強化(新たな措置)
https://www.mofa.go.jp/mofaj/ca/fna/page4_005130.html

日本における新型コロナウイルス感染症に関する水際対策強化(出国前検査陰性証明保持の見直し)
https://www.anzen.mofa.go.jp/info/pcwideareaspecificinfo_2022C073.html

日本へ入国・帰国する皆様へ
https://www.hco.mhlw.go.jp/

ファストトラック
https://www.hco.mhlw.go.jp/fasttrack/

Visit Japan Web
https://vjw-lp.digital.go.jp/

※11月13日までに入国する場合には、10月中の登録はMy SOSの利用が可能です。11月からはVisit Japan Webをご利用ください。
※11月14日以降に入国する場合にはMy SOSでは登録ができないため、11月1日以降にVisit Japan Webをご利用ください。


日本を出国(NZへ渡航)
ニュージーランド入国に際し、新型コロナウイルスのワクチン接種証明、NZ渡航者申告システム(New Zealand Traveller Declaration)への登録は不要となりました。

Preparing to travel to New Zealand
https://covid19.govt.nz/international-travel/travel-to-new-zealand/preparing-to-travel-to-new-zealand/


上記情報は、各国の状況により随時変動いたしますのでご了承ください。
詳しいフライトスケジュールや料金に関しては、下記航空券担当までお気軽にお問い合わせください。

◆お問い合わせ先◆
Email: akl.nz@jtbap.com
電話:09-303-2887(平日:9−17時まで)

皆さん、こんにちは

旅のスペシャリスト、JTBでは皆様へ最新の情報をもとに日本ご帰国便のご予約をご案内しております。
本日は日本ご帰国便情報のアップデートを下記にお知らせいたします。

コロナウイルスの影響により、引き続き多くの航空会社が特別編成スケジュールで運航しています。
ニュージーランド航空直行便サービス、他の航空会社経由便にて日本へのご帰国は可能ですが、各社東京到着(成田・羽田)を基本としており、各地へのご到着は大変厳しい状況です。

=現時点の運航状況と乗継条件等=

<ニュージーランド航空(直行便) 到着地:成田>
ニュージーランド航空成田行き直行便は、2023年3月25日までのスケジュールが発表されています。(8月28日まで週2便、11月27日まで週3便、12月11日まで週4便、2023年2月12日まで週6便、2月13日以降毎日)
https://www.airnewzealand.jp/nrt-akl-flights-information


<シンガポール航空(シンガポール経由) 到着地:成田・羽田・関空・福岡・名古屋>
ニュージーランド発シンガポール行きは、毎日運行(スケジュールは2週間毎に見直し)
乗り継ぎは限られた航空会社間のみ、シンガポールにて乗り継ぎは48時間以内とする。
同一の航空券で、出発地にて搭乗券と荷物タグが到着地まで発券されていることが条件。空港内のトランジットホテル利用可能(有料)。

*関西空港利用の場合は、毎日運行。シンガポールでの乗り継ぎ時間は約8時間〜。
*福岡空港利用の場合は、ニュージーランドを水、金曜発(10月31日以降月、水、金曜発)が乗り継ぎが良く、シンガポールでの乗り継ぎ時間は約5時間〜。
*名古屋空港利用の場合は、ニュージーランドを火、金、土曜発(10月31日以降火、木、土曜発)が乗り継ぎが良く、シンガポールでの乗り継ぎ時間は約5時間〜。

<全日空(シドニー経由) 到着地:羽田>
10月29日まで毎日運航
オークランド−シドニー間はニュージーランド航空搭乗となります。(シドニーでの乗り継ぎ時間が約10時間の日も有り)
8時間以上のトランジットの場合にはETA(Electronic Travel Authority)の取得が必要です。(ワクチン接種者)

Travellers eligible to transit without a visa (TWOV)
https://immi.homeaffairs.gov.au/visas/getting-a-visa/visa-listing/transit-771/travellers-eligible-to-transit-without-visa

ETA (Electronic Travel Authority)
https://immi.homeaffairs.gov.au/visas/getting-a-visa/visa-listing/electronic-travel-authority-601#Eligibility

<カンタス(オ-ストラリア経由) 到着地:羽田>
9月12日よりシドニー−羽田便が運行再開予定


=その他のご案内=
*上記ご案内はNZ−日本間を渡航する日本国パスポートをお持ちの方を対象にしています。
*各空港、各航空会社、ご利用時はマスクの着用が義務付られています。
*情報は随時変更になる場合がありますので、各情報機関にてご確認下さい。

NZを出国(日本へ渡航)
*有効なワクチン接種証明書(3回以上接種)を保持している全ての帰国者・入国者については、出国前72時間以内の検査証明の提出が不要となります。
*入国前にMySOSアプリで検疫手続きを行うことができる「ファストトラック」を利用することで、入国時の手続を簡略化できます。質問票・誓約書・ワクチン接種証明書、または出国前72時間以内の検査証明書(ワクチン接種3回未満の方)を事前登録下さい。登録内容の審査が完了すると画面が緑または青に変わります。
(NZ出国手続き時にMySOSの確認があります。緑または青でない場合、チェックインができませんのでご注意ください。)
*アプリの不具合やその他の手続きに備え、検査証明書が必要は方は原本は必ずお持ちください。
*ワクチン接種の有無にかかわらず、ニュージーランドからの渡航者の日本入国時の到着空港におけるPCR検査は免除され、また、自宅等での待機も不要となります。

日本における新型コロナウイルス感染症に関する水際対策強化(新たな措置)
https://www.mofa.go.jp/mofaj/ca/fna/page4_005130.html

日本における新型コロナウイルス感染症に関する水際対策強化(出国前検査陰性証明保持の見直し)
https://www.anzen.mofa.go.jp/info/pcwideareaspecificinfo_2022C073.html

日本へ入国・帰国する皆様へ
https://www.hco.mhlw.go.jp/

ファストトラック
https://www.hco.mhlw.go.jp/fasttrack/


日本を出国(NZへ渡航)
*ニュージーランド入国に際し、新型コロナウイルスのワクチン接種証明は不要となりました。
*ニュージーランドへの入国は、NZ渡航者申告システム(New Zealand Traveller Declaration)へのオンライン事前登録が必要です。

Preparing to travel to New Zealand
https://covid19.govt.nz/international-travel/travel-to-new-zealand/preparing-to-travel-to-new-zealand/

New Zealand Traveller Declaration
https://www.travellerdeclaration.govt.nz/


上記情報は、各国の状況により随時変動いたしますのでご了承ください。
詳しいフライトスケジュールや料金に関しては、下記航空券担当までお気軽にお問い合わせください

◆お問い合わせ先◆
Email: akl.nz@jtbap.com
電話:09-303-2887(平日:9−17時まで)

皆さん、こんにちは

旅のスペシャリスト、JTBでは皆様へ最新の情報をもとに日本ご帰国便のご予約をご案内しております。
本日は日本ご帰国便情報のアップデートを下記にお知らせいたします。

コロナウイルスの影響により、引き続き多くの航空会社が特別編成スケジュールで運航しています。
ニュージーランド航空直行便サービス、他の航空会社経由便にて日本へのご帰国は可能ですが、各社東京到着(成田・羽田)を基本としており、各地へのご到着は大変厳しい状況です。

=現時点の運航状況と乗継条件等=

<ニュージーランド航空(直行便) 到着地:成田>
ニュージーランド航空成田行き直行便は、2022年10月29日まで週2〜3往復の運航(8月28日まで週2便、10月29日まで週3便)
https://www.airnewzealand.jp/nrt-akl-flights-information


<シンガポール航空(シンガポール経由) 到着地:成田・羽田・関空・福岡・名古屋>
ニュージーランド発シンガポール行きは、毎日運行(スケジュールは2週間毎に見直し)
乗り継ぎは限られた航空会社間のみ、シンガポールにて乗り継ぎは48時間以内とする。
同一の航空券で、出発地にて搭乗券と荷物タグが到着地まで発券されていることが条件。空港内のトランジットホテル利用可能(有料)。

*関西空港利用の場合は、毎日運行。シンガポールでの乗り継ぎ時間は約8時間〜。
*福岡空港利用の場合は、ニュージーランドを水、金曜発が乗り継ぎが良く、シンガポールでの乗り継ぎ時間は約5時間〜。
*名古屋空港利用の場合は、ニュージーランドを火曜、金曜、土曜が乗り継ぎが良く、シンガポールでの乗り継ぎ時間は約5時間〜。

<全日空(シドニー経由) 到着地:羽田>
10月29日まで毎日運航
オークランド−シドニー間はニュージーランド航空搭乗となります。(シドニーでの乗り継ぎ時間が約10時間の日も有り)
8時間以上のトランジットの場合にはETA(Electronic Travel Authority)の取得が必要です。(ワクチン接種者)

Travellers eligible to transit without a visa (TWOV)
https://immi.homeaffairs.gov.au/visas/getting-a-visa/visa-listing/transit-771/travellers-eligible-to-transit-without-visa

ETA (Electronic Travel Authority)
https://immi.homeaffairs.gov.au/visas/getting-a-visa/visa-listing/electronic-travel-authority-601#Eligibility


=その他のご案内=
*上記ご案内はNZ−日本間を渡航する日本国パスポートをお持ちの方を対象にしています。
*各空港、各航空会社、ご利用時はマスクの着用が義務付られています。
*情報は随時変更になる場合がありますので、各情報機関にてご確認下さい。

NZを出国(日本へ渡航)
*日本人を含めた全ての日本への入国者に対し、出国前72時間以内に実施したCOVID-19検査の陰性証明の提出が求められます。検査証明書の様式は日本政府所定のフォーマットをご使用下さい。
*入国前にMySOSアプリで検疫手続きを行うことができる「ファストトラック」を利用することで、入国時の手続を簡略化できます。質問票・誓約書・ワクチン接種証明書(任意)・出国前72時間以内の検査証明書を事前登録下さい。登録内容の確認が完了すると画面が緑または青に変わります。
(NZ出国手続き時にMySOSの確認があります。緑または青でない場合、チェックインができませんのでご注意ください。)
*アプリの不具合やその他の手続きに備え、検査証明書の原本は必ずお持ちください。
*ワクチン接種の有無にかかわらず、ニュージーランドからの渡航者の日本入国時の到着空港におけるPCR検査は免除され、また、自宅等での待機も不要となります。

COVID-19 - Advice for travellers
https://www.health.govt.nz/our-work/diseases-and-conditions/covid-19-novel-coronavirus/covid-19-information-specific-audiences/covid-19-advice-travellers

日本における新型コロナウイルス感染症に関する水際対策強化(新たな措置)
https://www.mofa.go.jp/mofaj/ca/fna/page4_005130.html

日本へ入国・帰国する皆様へ
https://www.hco.mhlw.go.jp/

ファストトラック
https://www.hco.mhlw.go.jp/fasttrack/

Pre-departure COVID-19 test (Leaving New Zealand)
https://covid19.govt.nz/travel-and-the-border/leaving-new-zealand/#pre-departure-covid-19-test

COVID-19 Testing
https://www.healthpoint.co.nz/covid-19/

日本を出国(NZへ渡航)
*ニュージーランド国民及び永住権保持者ではない17歳以上の旅行者がNZに入国する際には、新型コロナウイルスワクチンの予防接種を完全に完了している必要があります。(政府又は承認された機関が発行した紙又はデジタルの証明書で、接種証明が必要となります。)
*ニュージーランドへの入国は、NZ渡航者申告システム(New Zealand Traveller Declaration)へのオンライン事前登録が必要です。

Preparing to travel to New Zealand
https://covid19.govt.nz/international-travel/travel-to-new-zealand/preparing-to-travel-to-new-zealand/

New Zealand Traveller Declaration
https://www.travellerdeclaration.govt.nz/


上記情報は、各国の状況により随時変動いたしますのでご了承ください。
詳しいフライトスケジュールや料金に関しては、下記航空券担当までお気軽にお問い合わせください

◆お問い合わせ先◆
Email: akl.nz@jtbap.com
電話:09-303-2887(平日:9−17時まで)


こんにちは、アユミです

ここ毎日、土砂降りのオークランドです
自宅の前がいつも冠水していて、足がびしゃびしゃなんですけど、1年中ビーチサンダルで過ごしていても特に変な目で見られないニュージーランド、とても過ごしやすいなと改めて実感します

今、ニュージーランドは冬の時期ですが、5月以降、多くの渡航者の方がニュージーランドにいらっしゃっており、本当にうれしい気持ちでいっぱいです日々、いろいろなことがあり、お天気の変化や生活の変化、コロナだってまだ身近にありますが、気持ちが落ちてしまうそんなときは、旅行のことでも考えて(考えるだけでもいいのです!)、気持ちを明るくしてください

さて、ニュージーランド旅行に来る際に、必要な手続きや入国、そして日本への帰国に関する情報、ニュージーランドの現在のコロナの状況など、こちらのページからご確認下さい!
※画像をクリックして頂くと該当ページへいきます。

< ↓ ニュージーランドの新型コロナ最新情報 ↓>
新型コロナ予防対策750x400  (2)

< ↓ ニュージーランド旅行に必要な最新情報 ↓>
出入国関連情報バナー

< ↓ ニュージーランドから日本へ帰国する際の出国前PCR検査予約↓>
1973919_4

< ↓ ニュージーランド在住の方のご帰国便情報 毎月更新 ↓>
1 (9)


こちらに記載のない情報や、旅行、観光に関するご相談については、メールにてお問合せ下さい!

◆お問い合わせ先◆
JTBニュージーランド マイバス担当チーム
Email✉: mybus.nz@jtbap.com
電話☏ :+64 - (0)9-379-6415(平日:NZ時間 午前9時〜午後5時まで)

このページのトップヘ